マガジンのカバー画像

2024のwonder

11
運営しているクリエイター

#現代アート

暗室、水の音、数学者の言葉~『月へ行く30の方法』レビュー

暗室、水の音、数学者の言葉~『月へ行く30の方法』レビュー

『月へ行く30の方法』展 地下1階の展示室。
今回の展示で一番好きな空間。
何時間でもそこにいたいくらい。
そんな気持ちでその空間にいたのは私だけじゃないと思う。
作品を見ていた人たちは同じ気持ちでその場にいたのじゃないかな。
そんなことを感じさせる、静かでじっくりと作品に向き合う空間だった。

数学者・岡潔の人間の情緒の成長について述べたエッセイを主軸とした構成で、音と映像のインスターレション。

もっとみる
出会ってしまったら~『月へ行く30の方法』レビュー

出会ってしまったら~『月へ行く30の方法』レビュー

『月へ行く30の方法』展 、宇宙関連の作品に出会えるのかなという見込み違いな期待を抱いて訪れたのだけど、思いがけずいろいろな作品に出会え、心に残るものたちをこうしてnoteに記すところまでがアート鑑賞なのだなあと感じているところなのだけど

印象に残る、なんだか好き、の先の
強い衝撃があったりもする。
それは、その作品に出会ったときだけじゃなく、こうしてレビューを書くために改めて作品やアーティスト

もっとみる