見出し画像

引き寄せの方程式

以前も書いた記事ですが、現状の考え方をまとめたいと思いますので綴っていきますね。

これが方程式

以前の記事でも書きましたがその方程式とは

「Be × Do = Have」

状態 × 行動 = 結果」と言い換えることができます。

どんな状態で何をするかで結果が変わるという方程式です。
この「結果」はあなた自身の経験や周りの方々の状況の全てを指します。

仮にご家族でいわゆる問題を抱えている状況であるとします。
それはそのご家族の問題でもありますが、あなたにも問題があるということになるのです。
あなたの「Be × Do」が周りにも影響を与えているのです。
当然、あたな自身にも影響を与えていますよ。
そして、その結果をどう解釈するかによってその結果の受け取り方が変わるのです。
この受け取り方によって「在り方」が変わってくるのです。

この考え方は受け入れがたいと思いますが事実なのです。
万有引力の法則と同じように誰にも等しく働きます。
このベースがなければどんなワークをしても望んだ引き寄せは発動しないのです。

Be:どんな感情、思考
Do:どんな行動
Have:それに対する結果
Haveの解釈:Beへの影響

こういった方程式になると考えました。

なぜそうなるのか

例えば部屋をお掃除をするとします。

  1. 楽しい気持ちで部屋をお掃除をします。部屋はきれいになりました。その光景を見ていい気分になりました。(いい気分を選択した)

  2. 楽しい気持ちで部屋をお掃除をします。部屋はきれいになりました。その光景を見てもなぜか疲労感が残りました。(疲れた感覚を選択した)

  3. 嫌な気分でお部屋を掃除をします。部屋はきれいになりました。その光景を見てもなぜか疲労感が残りました。(疲れた感覚を選択した)

  4. 嫌な気分で部屋をお掃除をします。部屋はきれいになりました。その光景を見ていい気分になりました。(いい気分を選択した)

この4パターン、いずれも経験したことはありませんか?
理想とするところは1ですね。しかし望む引き寄せがうまくいかない方は2と3のケースを選んでいるのです。
もともと望む引き寄せができてない方は最後の解釈でつまずいています。最初のBeを大切にしているのですが結果の解釈を忘れているのです。
無意識に今までの解釈(うまくいかない)をしてしまうので現状が変わらないのです。

どんなにHappyな結果が目の前に現れてもいわゆるネガティブに解釈してしまってはもったいないですね。
人に親切にされても「何か裏があるんじゃないか」と疑えばその親切を親切と受け取れないですよね。
その反応は潜在意識や信念ということに置き換えれるので、その方の持っている潜在意識や信念が次なる現実を引き起こすのです。

潜在意識や信念は結果に対する反応だったんですね。

精神や考え方もスポーツや筋トレと一緒

わたしたちは目に見える世界と目に見えない世界を認識しています。
目に見えない世界を体験できなくてもなんとなくあるんだろうなぁと認識しています。
初詣に神社へ行き神様に感謝や願望を祈りますよね。
神様は見えないけど祈っていますよね。

目に見える世界はリアルなので訓練しやすいですし変化が見えるので継続がしやすいですよね。
例えば筋トレ。
実際にしている体感もあり変化も見えるのでモチベーションも維持しやすいです。ここは個人差があると思いますが。

目に見えない解釈の仕方や感情、思考というのはどうでしょうか。
ましてや無意識に反応してしまう部分でもあります。
自分がどういった反応をしているかをいちいち気に留めている方はどれくらいいるのしょうか。
わたしはできていません。。。(そりゃ現実が変わらない!)

しかし、反応(潜在意識や信念)は今までの積み重ねです。少なからず意識をして反応をしていた期間はあるはずです。
その反応を意識的に変化させるしかないのです。目に見える変化や実感を感じにくいけれど意識するしかないのです。

反応で生きてきた人生が今の結果です。その結果を変化させたかったら意識的に反応(解釈)を変えるしかないのです。
自分なりに反応(解釈)に気づく機会を与えて少しずつ変化していきましょう。

最後に

今までの「Be × Do」と「解釈」で作ってきた結果。
実は常に引き寄せを発動させてきたことを受け入れましょう。そう、引き寄せをわたしたちは常に発動させているのです。
引き寄せが起きないと嘆いているあなた(わたしもです)、引き寄せを起こせているんですよ。

知らなかったとは言わせませんよ^ ^
これは誰にでも等しく働く法則です。
あとはその法則の内容を受け入れ、認め、変化させていく。
見えづらいかも知れないけど意識的に気づき変えていく。
根気がいる作業ですが、その作業が未来のあなたを変えていきます。

ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?