見出し画像

【Jリーグ】かつて常勝軍団と呼ばれた男たちへ



GW中にサッカー観戦に行きました。
向かった先は県立鹿島サッカースタジアム

そう、なぜならペコ太郎が贔屓しているチームだからです。

何を隠そう茨城県民。
鹿島はちょっと遠いけど、車で一時間半~二時間くらいで着きます。


Jリーグのキャンペーンでチケットが当選したので一年ぶりに観戦してきました。



観戦した試合は鹿島アントラーズvs湘南ベルマーレ戦⚽️

GWということもあり、家族連れが多かったですね。


そして、GWにこんなに混むとは知らずに、お昼頃家を出発したら、びっくり、渋滞です。

15時KOで、スタジアムの中に入ったのは、14:50でした。
KOしてから、色々物色するという計画の無さでした。




快晴で、サッカー観戦日和でしたね。


前はよく、ゴール裏で、ガンガンチャント歌ったり全身で応援してましたが、最近はもっぱらスタンド上段です。試合全体が見れますし、サポーターも見れるのでお気に入りです。


試合は前半を0-0で、折り返し、ハーフタイム中に、スタジアム内を物色しました。



ガクちゃん早くピッチで見たいよ〜〜( ;  ; )

の念を込めて写真撮ってきました。


ハーフタイム終わる前に、席戻ろうとしていたら、後半KOしていて、あら、再開してしまったわ〜なんて呑気に思いながらまだ、物色していると、スタジアムの盛り上がりが半端なくて、なんや!!??って思っていたら、ゴラッソ。鈴木優磨のゴール!!

なんと!!見れてない!!!!!!最悪!!!!


でも、近くにいたサポータの人と謎にハイタッチ!

こういうのが、現地観戦のいいところ!知らない人ともハイタッチとかしちゃう感じ!!!


急いで席に戻り、観戦再開に戻ると、その何分後かは忘れましたが、チャヴリッチから優磨へヘッドで2ゴール目!!!


絶対ゴール入りそうって思いながら、動画回してた自分を褒めたいです。


早川くん→優磨→チャヴリッチの3点目の鮮やかさは言わずもがな。見ていて気持ちよかったです。



そして、最後にいらない1失点ね。無失点で抑えたかったよね。ディフェンスやっぱりちょっと弱いよね。とか思いながら、3-1で見事勝利したので、良かったなんて思って、勝利のオブラディを聞きながら帰宅。


楽しかったー!!久しぶりのサッカー観戦!!


最近はリアタイで試合とか追ってなかったけど、現地行って再熱しました。


その次の柏戦も2-1で勝利!!
やったね〜なんて、思っていました。また1失点してるよ〜なんて、呑気に思ってたら、

もう本当に残念でしたよね、その次のヴェルディ戦。


珍しく地上波で、中継していたので、見ていたら、

試合開始すぐ、PKで先制し、2-0で前半折り返したのを見てて、ああ、今日も勝つね。三連勝なんて、強い鹿島が戻ってきたな、嬉しいなって思っていましたよ。

ハームタイム終了後、後半KOすぐ、追加点。
最高。今日はいい夢見れそう。






夢だったのか?????


試合結果から、いうと 3-3



無理。
引き分け??なんで???

ちゃんと見ていたけど、もう意味がわからなかった。気づいたら3点決められていて、試合終わっていた。


こんな試合久しぶりに見た。

負け試合と一緒じゃん。って思いましたよ。


どこが常勝軍団だ。

ジーコも見にきていて、森保監督も、大岩監督も来ていた。

はぁ、


悲しい。


ここ数試合の失点は、やっぱりこういうところに響いちゃうなと思いましたよ。



試合の反省はいくらでもしていいよ。

でも、後悔する試合はしないで欲しい。


今年はシャーレ持ってる鹿島が見たいです。


この記事が参加している募集

#サッカーを語ろう

10,740件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?