呟き日記 vol.38 ゆっくり行こう

明け方の投稿の際は『ま〜たこいつは夜寝をかましたんだな』と温かい目で見てやってください。

昨日仕事終わり。
これから散歩!とのことで友だちの家にGO。ここ最近は週1くらいで会ってるから友だち家族とも必然的に週1で会ってるわけで、自分の家族よりも会ってるんですが?となる。家主不在でちょっとお留守番してて!とひとり取り残されたこともある。わたし、他人だよ?まあ、そんな関係なのです。来るたびにあんずが大きくなってる気がして、つくづく生きものの成長ははやいということを実感。
今日のふしぎ発見は、コロコロ・ガラガラと音がする物が怖くて、キャスターがついた物(キャリーケースまでも!)全般ダメだということがわかったこと。すごい勢いで暴れるしずっと目で追うしで落ち着かせるまでが大変。おてんば娘で威勢も度胸もある強靭な子だけど、怖いものだってあるよね。人間とおんなじだ。色んな性格が出てきてそれも丸ごと愛おしい。あ、飼い主はわたしではなく友だちですからね(笑)あんずは姪のごとく可愛がる!と友だちママに話したら、アンタたち、もっと自分のこと考えなさい(笑)と将来のことを心配される始末だけど、今のところあんずにメロメロぞっこんだからちょっと他のことは見えないわ。
これからも姪溺愛記にお付き合いくださいね♡

あたち、大好物は煮干しと海苔だよ♡
その可愛い瞳で見つめられると可愛くては?となる。
可愛くて無理ギレ。←なんじゃそりゃ

ここ最近。
なんだか色んな意味で調子が良かったから予定をちょいちょい入れてたら、突然『なんかちょっと、しんどいかも…』のターンがきた。いつもこうだ。別に何もないのに急にくるからどうしたらいいかわからない。でも誰も悪くないということだけが救い。誰かのせいではないことだけが確かなのは、それだけで心のもちようが全然違う。やっぱり次の予定を立てるのはちょっとしんどいし、先の予定がいくつも入ってる状況にフライングで勝手に疲れちゃう。でも、こういう時こそ、日記に救われる日々なのです。
横浜そごう美術館で展かれてたKAGAYAさんの星空写真展にも滑り込みで行けたし(2時間強じっくり見惚れてきた)、こちらも滑り込みでハーブスのだいすきなメロンのショートケーキを食べられたし、総じて良き6月だった。
あとは来週末の旅行に元気に行って帰ってくるのみ。

でか。って思うのは最初だけでぺろっと
食べれちゃうからね。気づいたらなくなってるからね。
KAGAYAさん公式Xより2019年三宅島にて。
お写真借りました。これがいちばんよかったです。



忘却バッテリー、相変わらず良くて毎回これはギャグアニメであるということを忘れちゃう。あんずのママ(友だち)におすすめされたWIND BREAKERが最高に良いですマジで。アニメってなんであんなに心掴まれる要素盛りだくさんなんでしょう。

では、良き週末を⭐︎