マガジンのカバー画像

クラク

13
或る女の話。人生色々、苦楽。彼女は煙のように跡形もなく消えて仕舞いました。
運営しているクリエイター

#仕事

採用試験に「作文」がある

次の契約更改採用試験から作文があるのだと言う。 それを聞いた時の私の気持ちは「ワクワク」だった。ワクワクするー。ワクワク……。 いや、何故ワクワクするのだ? 普通なら面倒だと思うだろう。 「作文? 嫌だなあ、めんどくさい」 それがお決まりのフレーズじゃないか。誰でもみんな必ず言う。 だから私も「作文、嫌だなあ。めんどくさい」そう思わなくてはいけない気がして、そう思おうとした しっくりこなかった。 以前ならそんな自分の違和感にフタをして私も「作文めんどくさい」族になるため

職歴20個以上の女の話。

これは僕の知り合いのA子という女性の職歴の話である。 行方不明になった彼女の家には大量の日記が残されて居た。 この文章はその日記からの抜粋である。 以下は全てその女が実際に送った人生の話である。 A子の職歴色んな仕事をした気がするけど、日に日に忘れて行きそうだから、ここらでいっちょまとめてみるよ。 学生時代 ・ファミレスで皿洗い(3ヶ月弱) 決めごとがとても細かすぎて耐えられなかった。というか、制服のネクタイと、エプロンのリボンの結び方がマニュアル通りできないのが地味