字書きがいいねの数だけ詳細に語る

自分の普段の行動というか制作を改めて見つめる機会になるかなと思い、まとめてみました。役には立たないです。

1 視点(一人称、三人称など)の使い分けについて

話のテーマ・内容的に、主人公やそれに準ずるキャラクターに感情移入させてみたいと思った場合、一人称や二人称を使います。特に一人称はこころの機敏などが自由に書けるので面白い反面、バランス感が難しい。
三人称は所謂『神視点』で、淡々とキャラと世界観それぞれを俯瞰して書くのが楽しいのだけど、淡々としすぎてもあまり……となるのでやはりバランスが難しい。
あくまで個人的かつアバウトな使い分けとして、恋愛系をテーマにするなら一人称か二人称、シリアスだったり恋愛ものではない系ならば三人称が良い気がするがそうでもない気がしてきた。

2 句点読点の使い方について

正直これは誰の小説の影響を受けたかによると思います。私は最近太宰治に影響受けまくりなので、読点多め。あの人多いよね読点。

3 記号の使い方について

記号に関しては普通の感じで使っています。!?はひとつなら全角、二つなら半角同士をつけるとか(あんま二つ使わないけど)。ダーシは二つ。

4 表記ルールについて

行空けに関しては拘りというかそこまで気にしてないけど、三点リーダーは二つ派(……)。字下げだの、三点リーダー問題は、正直そっとしてくれという気持ち。ただ私はコンテストに応募したりもするのでそこくらいはしっかり守りますよというだけのスタンス。

5 ひらがな・カタカナ・漢字の使い分けについて

気にしていない。二次創作の場合、もとの原作がどのくらいの割合で漢字を使うのか、特殊な漢字使いをしていないかをチェックしたりする程度。
一次創作の場合、『~ということ』とかの『こと』はひらがなにしているとかそういう程度。

6 よく使う辞書や参考文献は?

類語辞典系は家に複数あるしまあまあ使っています。いや嘘、たまにしか。もっぱらWikipediaを使っていますが、あれは関連記事を辿っていく読み物なので時間が無限に貪り取られる。注意した方が良い。

7 アイデアはひねり出す? 降ってくる?

完全に『降ってくる』派。特に寝ている間、夢の中で原稿をしていたり、ドラマを見ているかのように、ストーリーを最初から最後まで見ることが多いです。後は眠いときにふと思い立ったりとか。睡眠関連が多いです。

8 アイデアをどうやってストーリーに仕立てる?

上で『降ってくる』と書いたんですけど、アイデアというよりは話の最初から最後まで全部脳内に出来ているので、正直後は書くだけです。でも、よく途中で『もっとこうしたら……』とか眠くない状態で考え始めるので迷路に迷い込みます。

9 どこから書き始める?

脳内に全部あるので最初からどーんと書き始めます。ばーんと書きます。
終わり。

10 自分の文章の好きなところと嫌いなところは?

どちらもあんまり……特に思い当たるところはないです。どちらも。

11 どうやってタイトルを考える?

何かしらテーマありきで考えた話であれば、テーマを抽象化した言葉で何かタイトルを考えることがある気がします。花言葉とかはその最たる例かと。
……と、考えてみてもあんまり解らないので、過去作で振り返る。
「受動恋愛」……テーマが「たばこ」とかだったので、受動喫煙からの恋愛もの! と、ぽんと浮かんだ。
「盲目の芽」……これはかなり最後まで芽と目を迷った挙げ句、最初に掲載した本で自ら間違えた。種を植える自らの心と他者に対する盲目のこころ、というテーマだったのでダブルミーニング的な。
「十九人の魔法使い」……元々二十一人の魔法使いが元の二次創作で、こういうタイトルだったらちょっと「え?」ってならないかなと思って。
「西方は未だ空白」……陰陽師パロで主人公が西方=白虎を司るというイメージ。でもまだ未熟なので、ただひた走る。だからまだ空白、みたいな。

12 お話にテーマってありますか?

テーマは色々あります。孤独とは、心理とは、相互理解とは、みたいな哲学みたいなことを考えたり好きなので、自然とそういうテーマになりますが、そこまでテーマです! って主張したい訳じゃない(ことが多い)ので、別にあんまり気にしないで読んでほしい。

13 いつか書きたい設定・テーマ

いつか書きたいというか……今書きかけの二次短編は少し人種差別から逃避する二人という感じの、世界から逃げる系謎エンド話は完成させたい。あとはそれにプラスでふたつみっつ話を作って短編集出したいな。

14 筆が進まないときの対処法

寝る。

15 推敲では何を直すことが多い?

意外と、出だし一行は直すかもしれない……大事だと思っているので。誤字は出てしまうので一回ばーっと書き終わってから死んだ目で見直す。絶対後で更に見つけちゃうんだけど……。

16 文章を書く上での悩み

「これ別に×じゃなくてもよくない?」っていうことがあります。プラスという方が正しいというか、定義が良く解らないがブロマンスでは? とか。二次創作だと当たり前にCP前提な気がする(私が気がするだけ)ので、毎回迷う。一度もチューしてないが、大丈夫か。

17 書き始めたきっかけ

小説同人誌の表紙を描きたかったからです。
元々絵を描いていたので、なんか小説同人誌の表紙のイラストとかデザインとか請け負いたい~~~そっかなら中身も自分で作れば良いんじゃない? 頭が良い~~~~ HAPPY END

18 読書はする? どんなジャンル?

昔はしてたんですけど最近はあんまり……。
昔、それこそ中学時代が一番読んでたと思うんですけど、なぜか宮部みゆき読んでた思い出が。レベル7が好きだった。後は星新一。天才。
最近だと太宰治とか、また星新一を少し読み始めたりとか。最近なぜかフォローしてくださった(!)北野勇作先生の100文字SFのお話も大好き。

19 書くときに使っているツールは?

専らパソコンです。スマホだと書けません。何で?

20 書くときに使っているアプリは?

むかーーーしはワード使ってましたがダーシがバグるというムカつく事象が起きてしまうため、決別しました。今はフリーソフトで書いています。
ちなみに本の原稿はIndesignで文字を微調整したりします楽しい。

21 どういう場所でどんな時間に書く?

書きたいときに、自室(というかリビング)で書きます。

22 一回あたりの執筆時間は?

もう五分くらいで終わるやる気のないときもあれば、半日ずっとぶっ続けで書いているときもあり、まちまちです。

23 書きやすいお話の長さはどれくらい?

多分5000以上10000以下という文字数くらい。ぼーっと書いてるとそこら辺に落ち着く気がします。

24 アイデアをメモしたものがあったらちょっと見せて!

二次創作のやつですみませんがメモありましたので載せておきます。

イラスト

↑これは今書いている新刊のメモ。これ以外にメモはありません。

イラスト2


↑二枚目のやつも二次創作(SK/ハオ葉 転生モノ)ですが、一人前世で一度、女として生まれていたという謎設定のやつでしかも私の好きなネタが入っているので苦手なひとは苦手だと思います。 作品はこれ。

25 今までもらってうれしかった感想

だいぶ感想をいただくことが増えたのですが、どれも大切にしています。特にお手紙という物質で送られてきたものなどは、全部ファイリングしています。後はスクショ撮ってたりもする……嬉しいから……。

26 いいねとかブクマの数って気になりますか?

気にしないひとも多分一定数いるんだろうなと思いつつ、私の場合は、表に公開する時点で誰かの同意や同感を得たい感情がどこかにあると思っているので、気になります。どのくらいの人が自分と同じような考えをしているんだろう、どの程度の割合で受け入れられる妄想なのだろうと。

27 好き、影響を受けている作家(一次、二次問わず)

太宰治、伊坂幸太郎、星新一、朝霧カフカ、甲田学人……思いついたら追加します。

28 あなたの処女作について

多分中学とか高校とかに小説にもならんお話を書いたんですよね。確か、死について書いていました。中二病か。

29 執筆中(構想中)のお話について

二人が墓参りに行って、ただそれだけの淡々とした二次創作本を書いています。本当にお前達はカップリングか?
あと、一次創作で妖怪をテーマにしたお話を書いています。締め切りまでに間に合うのか、乞うご期待しなくていい。

30 あなたはなぜお話を書くのですか?

絵を描いていたときから、結局のところ表現をしたいからというだけなんだと思います。最初は何かしら名を残したい訳でもなかったし(賞を取ったのである意味残ってしまったが)、適当にやっていたけど、やっぱ何か作っていたいなとか、そういう気持ちが強いです。
一次創作に関しては賞をとったのが去年なので、一年前の栄光に縋っているのもな……と思って新しく賞を取れたら良いなとのんびり頑張っています。まじで一年前じゃんどうしよう更新出来なかった。二年目の私がんばれ。

サポートとは一体なにかわかっていませんが適度に何かを書いていくと思います