【4415 ブロードエンタープライズ】優位性❌

中長期的な競争優位性を、雑に判定するシリーズ

1.企業概要
既築賃貸マンション向けてインターネットサービス。

2.分析
Kabu Berryさんの23.10.28付説明会動画で勉強。いつもながら鋭い質問が多く、大変参考になりました☺️
https://www.youtube.com/live/NZosjxJaXTQ?si=EFogI8S7EGjQY6QX

会社からは、以下の説明あり。
⚫︎「新築/既築✖️賃貸/分譲」というマトリクスの中で、既築賃貸は独自のポジショニング。NTTやアルテリアは新築分譲メインなので競合しない。
⚫︎既築マンションに工事を行うトップ10は、会社名もシェアもほとんど変わらない。
⚫︎継続率は約90%。残りは他社流出。

調べたところ同業は4社出てきた。NTTも入っており競合は多数である模様。
https://012cloud.jp/article/apartment-owner-fiber-internet
「トップ10が変わっていないこと」を理由に参入障壁は高いとアピールしていた。これは参入障壁が高いのではなく、競合の多いレッドオーシャンであるために入ってこないだけでは?またこの理由では、同社固有の競争優位性があることを説明しているわけでもない。
初期導入費用0円プランは、他社は困難との説明であったが、上記リンクから、複数社が同様のプランを提供していることを確認済。

3.結論
資本コストを超過する利益を、中長期で安定的に稼ぐ競争優位性無し。

※短期の競争優位性について論じたものではありせん。
※ご意見大歓迎です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?