Mayumi Muta

訪れた美術館や展示をチラホラ紹介します。美術・本・器が好き🌷都美術館と藝大のプロジェ…

Mayumi Muta

訪れた美術館や展示をチラホラ紹介します。美術・本・器が好き🌷都美術館と藝大のプロジェクト「アート・コミュニケータ(とびラー10期)」🌼イラストや水彩画を描いています。 Instagram→https://www.instagram.com/omusubi_mayumi/

マガジン

  • 美術館巡り

    訪れた美術館の話をチラホラ。

最近の記事

東京都庭園美術館「ルネ・ラリック リミックス」展

ゆるっと転職活動中のMutaです(笑) 午前中の面接が終わり、午後からもう一件の予定でしたが、 先方から見事にドタキャンされポッカリと時間ができたので 「オーケー★企業名は忘れない😇👍」 …と思いながら久しぶりに庭園美術館へ(笑) 結果、平日の美術館訪問はゆっくり鑑賞できて良い時間を過ごせました🌲 (代表作の「チョーカー/ブローチ《シルフィード》」1900年) 圧倒的に美しいものを見ると何も言えなくなります… 19世紀末~20世紀半ばにかけて活躍した、ジュエリー

    • 横須賀美術館「糸で描く物語」展

      横須賀美術館、最&高👍(いきなり結論) 行こう行こうと思っていたらあっという間に会期末になっていた、 横須賀美術館の「糸で描く物語」展へ行ってきました。 梅雨のため天気が不安でしたが、 程よい曇りで暑くもなく、お散歩日和となりました🚶✨ 刺繍をテーマにしたシンプルな展示構成。 だからこそ際立つ、 一針一針縫うしか無い地道な仕事たちとデザイン力。 (ギャラリー内の撮影は不可でした、残念…こちらの記事に魅力を伝える写真がアップされています) 中でも私

      • イサム・ノグチ発見の道 展

        念願の「イサム・ノグチ発見の道 展」へ行ってきました。 緊急事態宣言が出てから久々の美術館… 美術館に行くと、正常に呼吸ができるように感じます。 写真は取れませんでしたが、晩年の石の彫刻達がとてもよい空間を作っていました。 地球を感じる。 (写真が撮れなかったので代わりにポストカードを購入しました) 少し赤みを帯びた、手でコツコツと削り出した岩肌。 雨風にさらされて苔むしてきたその表面さえも美しい。 表現された石の表情が豊かで、作品を作っているのは確かにイサム・ノグ

      東京都庭園美術館「ルネ・ラリック リミックス」展

      マガジン

      • 美術館巡り
        3本