見出し画像

おとこの弁当は時給4200円分の価値がある

職場でのランチを持参のお弁当にして1ヵ月が過ぎました。

大抵の事が3日坊主の私がここまで続けられているのは、
徹底した合理化とコスパの良さが故だと思ってます。

そもそも、何故お弁当を持参する様になったかというと、節約の為というよりも外食に魅力を感じなくなった為です。

吉野家や立ち食いそば等、安くておいしいものはありますが、いつしか惰性で食べ続けている自分に気づきました。

そうした時に惰性で払う700円近くのお金が急にもったいなく思えたのです。

そこから始まった私の弁当生活。毎日作るメニューは決まってます。


おにぎり×2個 



これだけです。


流石に少なくね?


なんか恥ずかしくない?


めんどくね?


様々な反応がかえってきそうです。


1個づつみていきましょう!

①少なくね?
確かに少ないですね。ただこれだけではないです。

正確にはおにぎり×2に味噌汁が付きます。

みそ汁はコストコでインスタントを大量購入しています。

これで1杯20円です。
私個人としてはおにぎり×2と味噌汁があれば十分です。

そもそも昼飯を腹いっぱい食べて午後仕事を過ごすのが嫌な性質なので。。。


あと、朝食はしっかり食べているからですかね。


足りないときは机に忍ばせたナッツを食べています。

美肌になりますように。。。。

②なんか恥ずかしくない?

そうですね~~。

確かに貧乏くさくて恥ずかしい思いもありますが、
ここがタイトルの部分でも言っている男性におすすめする理由です。

確かに女性であれば、可愛いらしいものを、、とか
品数もバランスが取れているものを、、
等色々考えてしまうと思うのですよ。

でもさ、正直、おっさんの昼飯なんて別に映えなくても、綺麗でなくてもいいのです。

どうせ職場でのエネルギー補給なのですから無駄な事に感情のエネルギーを使わない事も重要です。

まあこれは私の性格に起因しているかもしれませんが、全然恥ずかしくないです。
それに自分で作っている事を周囲の人に伝えると大体褒められます笑

③めんどくね?
合理化しましょう。
やることは2つ。

(1)お米を炊いておく
(2)つめる

これだけです。お米は炊いておくことが必要です。忘れたらその日の弁当はあきらめましょう。初心に帰って、吉野家なりコンビニにいくだけです。
誰もあなたの事を責めません。

お米が炊けていたら、是非弁当をもっていきましょう。
(2)つめる
はとっても簡単。

ラップを広げる→ご飯をのせる→ごま塩かける→丸める→弁当箱にいれる

これだけです。まじで3分でできます。

ポイントとしてはこの時ラップをケチらないことですね。これもまたコストコで大量購入したものを使っています。変にケチってミスとかするより、大げさなくらい大きく使ったほうが楽だし早いです。どうせ男は不器用なんだから。。。

あとはお弁当袋に入れて、カバンに突っ込むだけ。
汁ものとかも入ってないので液だれとかも気にせずにつっこんでます。

食べるときはラップを解いてラップの上でお箸で食べています。こうすると、弁当箱が汚れずに、洗う手間も軽減されます。
まあ我が家は食洗器を導入しているので、そもそもスイッチを押すだけです。

あと、割りばしを大量購入して、会社の机に入れておきます。
箸を用意すると汚い箸を持って帰るのがだるいからです。

こうして、700円/日が浮く事になります。前日の炊飯から考えても10分しかかかっていないので、時給換算で4200円です。これだけコスパがいい行動も中々ないので、ついつい続けてしまいます。

貯まったお金は自分にとってはあぶく銭の様な感覚なので、服を買うなり、
会社帰りにひとりで飲みたいときに使ってます。

惰性で払うファーストフード代よりはよっぽどいいかと思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?