見出し画像

幸運を呼ぶ雑談#1「シューマイ」

文章を書きたい!と思ったときにはもう書き始めていた。
日記も書いているのだが、漠然と発信したいという願望があるので
このような形で文章を書いてみることにした

文章を書きたいが、書きたいことは特にないので
占いのラッキーアイテムをトークテーマとすることにした
これは先日放送していた「水曜日のダウンタウン」の企画の影響を
強く受けているためである

カウンセラーという職業をやっていると
それはもう様々な話を聞く機会がある
子どもたちは突拍子もない話を振ってきたりするので
いろいろな話に対応できるようになれるといいなと思う
カウンセラーとか関係なくたくさん話せる話題があるのは
強みだろう

私はそもそも占いを信じていないのでラッキーアイテムなんて言われても
だったらどうした!と思うだけなのだが
トークテーマとなると話は別だ

というわけで今日のラッキーアイテム
及び今回のトークテーマは
「シューマイ」と相成った

シューマイ

シューマイといえば崎陽軒だろう
異論は認めない
というのも私は横浜生まれ横浜育ちのはまっこで
小さいころからさんざん食べてきたのが
崎陽軒なのだ

正確にはシウマイという表記なので厳密には
ラッキーアイテムのシュウマイとは別物かもしれないが
そこは大目に見ていただきたい

シウマイで個人的に好きな食べ方はシウマイカレーである
どんな料理かというとカレーにシウマイをぶち込んだだけという
なんとも想像通りな代物なのだがこれがどうしてなかなかいけるのだ

ただしやや高い。想像通りの味だが値段は想像をやや超える
いくらだったか覚えていないが高かったことは覚えている
おそらくいつも買う場所が横浜スタジアムの中なので通常よりも
物価が高いことも関係しているかもしれない
いや、にしても高い

崎陽軒以外で身近なシューマイといえば冷凍食品の
エビシュウマイがある
私は甲殻類アレルギーを持っているので一生食べることはないが
あれはおいしかった
甲殻類アレルギーを発症したのは20歳の頃だが
それまではあのエビシュウマイをそれはもうたくさん食べていた
もしかしたらアレルゲンの閾値を超えたのは
あれを食べすぎたからかもしれない

こんな風に適当な文を書いているだけでもうじき1,000文字だ
これからもたまにはこんな記事を書く
今回のテーマ「シューマイ」はイージーだったので
もっと突拍子もない話題にも挑んでいきたい

ちなみに見出しの画像は今適当に自分で書いたものです



とてもありがとうございます◎◎