見出し画像

日本サッカーの不思議。日本国内の3バックは、なぜその多くが守備的なのか?

 現在、開催中のコパアメリカで森保ジャパンは4バック(4-2-3-1)を採用している。だが、そのメンバー23人の集団は、4バックの両サイドバック(SB)を各2人(計4人)含んでいない。3バック(3-4-2-1)で臨む意志が伝わってくる構成だ。3バックの使用を急遽、断念した様子が見て取れる。

 母体となるU-22はご承知の通り、当初から一貫して3-4-2-1を採用してきた。森保一監督がサンフレッチェ広島時代に採用していた布陣をそのまま使用している。

 森保監督はU-22 の監督も兼務するが、実際には横内昭展コーチが代行監督の立場で指揮を執る。森保監督とは広島時代に監督とコーチの関係にあったので2人は以心伝心、通じ合っているとされる。森保監督も横内代行監督に理解を求めようと「私と考え方はまったく同じだと思ってもらって構わない」と、述べている。

 にもかかわらず、採用する布陣はそれぞれで異なる。森保監督は十分な説明もないまま、A代表監督として就任以来4-2-3-1を使用してきた。この2つのチームの混成で臨むコパアメリカはどうするのか。大会前から使用する布陣はどっちなのか注目されていた。

ここから先は

2,844字

¥ 135

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?