見出し画像

おもしろかったテレビドラマのお話!(1)マイファミリー(2022春)の巻 📺👀👌

【おもしろかったテレビドラマ0001】
※番外編

歳を重ねて、いろいろと忙しくしているうちに、
趣味がほとんど出来なくなっていましたが、
おもしろいと思っていることは、生きているうちに
書き残しておこうと思っています。😜🎈


こちらの企画も最近ようやく復活の兆しが見えている趣味のご紹介です。
※ちなみにひとつめは散歩と食べ歩き! 
 二つ目は動物園巡り!
 三つ目は音楽鑑賞! 
 四つはボードゲームでした。
 
テレビドラマ鑑賞は、都合五つ目ですね🙄


極端に言うと自分は、”生まれたとき”からテレビっ子でした。

親世代が自営業だった関係で、小さい頃は同世代の友達と遊ぶよりも、
従業員の大人たちと一緒にいる時間が長く、
時には一人きりになることも多々。

そのためボードゲームの一人遊びをして過ごしながら、
テレビをつけっ放しにして、過ごすことが多かったのです。


そこで、今までの人生で、これはおもしろい!
DVD(Blu-rayなど)を購入してまで、
何度も観たいというドラマを紹介したいと思います。


さて、第1弾は、本日2022/6/12(日)最終回を迎える、

≪マイファミリー≫👪にしてみました。

※これから最終回なので、おもしろかった!
 と決めつけずにまだ番外編としておきます


まだ、犯人や黒幕、単数犯か複数犯か、本当の誘拐目的など、
詳細には分かっていませんので、結論を知ったのち、
やっぱりおもしろかった!と言えるかは不明です。

但し、先週までは、ハラハラドキドキしていましたので、
最終回前に記録に残しておこうと思いました。


私のマイファミリーでの会話は、
こんな感じです。


ママ:
「初めは葛城圭史(玉木宏)と思っていた見ていたけど、
 先週で違うと思った。」

ママ:「単純に考えると、日下部七彦(迫田孝也)かしら。
    でも、はっきりあやしくて、分かりやす過ぎるわね。」

ママ:「最近、SNSで盛り上がっている吉乃栄太郎(富澤たけし)は、
    あやしくなり過ぎて違うかも」

子ども:「違うよ!立脇香菜子(高橋メアリージュン)でしょ!」
    「あと、鳴沢未知留(多部未華子)は、
     最初から怖い顔をしてるぜ!?」

ぱぱ:「人相で演技してるってか!?当たっていたらおもしろいな。😳」

子ども:「パパは、阿久津晃(松本幸四郎)が映るたびに、
     “犯人が出た(笑)!”って言ってたよね?」

ぱぱ:「因果応報の可能性があったからさ。
    既に別件で恨みを買っている加害者の可能性も…!」
ぱぱ:「直接関係ないけど、ぱぱの知っている松本幸四郎さんは、
    今は松本白鸚さんで、テレビドラマの松本幸四郎さんは、
    昔の市川染五郎さんのイメージだからややこしいんだよね…。」

子ども:「やっぱり刑事は全員あやしい!」

ぱぱ:「大穴は、梅木司(那須雄登)や備前雄介(渡辺邦斗)」
   「うめきのウメキ声で終わったりして…。」

ママ:「競馬じゃないんだから!なんでも賭け事にしないでください!」
   「それと、いちいちアホなことを言わないでください!!」

ぱぱ:「ノーマークの各旦那陣の奥さん連中とか、
    牧村正文(大友康平)が来たら、万馬券だな🐴💰」

ママ:「おいおーい、誰か止めてくださ~い…。😖」

ぱぱ:「でもね、昔観た『氷の世界』っていう、竹野内豊氏と松嶋菜々子氏
    の推理モノのドラマを思い出しちゃったんだよね。
    まったくノーマークで最初から最後まであやしさを一切醸し出して
    いなかった人物が犯人です!という結論でね…。
    物凄くシラケちゃってさ…。そうならないように祈ってます。」

ぱぱ:「ということで、私の犯人予想は、
    東堂心春(野澤しおり)ちゃんにしておきます!
    完全ノーマークの単勝100万馬券級だろ?(笑)😜」

ママ・子ども一同:「あり得ない! ないない! アホかいな…。😩」


今回はここまで! ということで…😝


これからも、テレビドラマの魅力・見どころ・おもしろいところなどを
随時ご紹介していきますので、お楽しみに!🎈👀👌


【おもしろかったテレビドラマ0002】へ続く


Let's be happy!💖

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,388件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?