今日の学び【営業】


殿様商売は絶対に良くない。
いかに顧客のことを思えるか。

自分が扱う商品を自分自身が良いと思っていないと相手に失礼である。

それは伝わるものである。

全てのものを良いと思えるかは難しいけど、
思い込むことが大事。
(本当に良いと思えるのが一番だけど)

買ってくださったお客さまを大事にすること。

逆に想いの感じられないものを買うのもどうなのかなと感じた。

感謝すること。

それと少しの図々しさが大事。

謙虚さと図々しさ(そこに思いがあった上で)

加えて、価値をどうやったら実感してもらえるかがポイントだと思った。

あとはとりあえずやってみることが大事だなと。

経験しないと分からないことがたくさんある。

理想ばかり語っても出来なきゃ意味がないし、
逆に理想、想いがなければつまらない。

omoshilogic.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?