見出し画像

戻ってきて良かった

高次脳機能障害で記憶や脳の諸々がポンコツになってしまった家人
でも、どんなにポンコツになっても私のことを忘れることは一度もなかった

事故に遭って20日間意識不明で初めて目が覚めて話せたときも
「私のことがわかる?」
「○○とんすけさんでしょ」とフルネームでいい
「ああ、良かった、心配していたんだよ」と言ったら
「僕が君を置いて先に逝くわけないでしょう」
と明言を残した

今、当時の話をすると
「へー、俺そんなこと言ったんだ!
 かっこいいね」と
全く覚えていないけど…

事故に遭って4年、昨日初めて私を見て
「誰ですか?」と言われ
「終わった…」と思った

今朝はドキドキしながらリビングに行って
「おはよー、私のこと誰かわかる?」
「え?○○とんすけさんでしょ」
なんでそんなこと聞くの?という感じで普通に答えた

ちなみに家人はなぜか質問されると
私の名前をいつも呼んでいるいい方ではなく
フルネームで答える

私は少しホッとして
「ああ、良かった元に戻っていて
 昨日は私を見て“誰ですか?”って言ったり
 私のことを“妹だと思った”って言ったんだよ」
と言ってみたら
「へー、
 そうなんだ、なんでそんなこと言ったんだろう
 俺、ダメだね。頭おかしいね」
と普通に答えた

そして、
「私ってあなたの何?」と聞いてみたら
「妻」と即座に答えた
う~ん、妻ではないけど、
妹でないだけいいか、
今日はこれは否定しないでおこう
ま、いっか

ああ、良かったと思いつつ

家人の脳は、何か勘違いモードになると
なかなか戻らなくなる欠点がある

たとえば、
私の誕生日と元嫁の誕生日を間違えていて
いまだに私の誕生日が言えなかったり

今住んでいるマンションの名前を、
前に結婚していた時に住んでいた
マンションの名前と誤認識してしまい
何回聞いてもそのマンション名を言っちゃったり

(これは私が激高するのでさすがに頻度は下がったが)
私と妹の名前を間違えたりする

だから
私情報を勘違いしてINPUTされてしまったら
イヤだなぁとドキドキしていた

この検証の答えはまだ出ないけど、
とりあえず、今日のところはホッとしたのであった

でも、
なんでこんなことになったのか考えてみると、
もしかすると、
昨日は私がめずらしく一人で出かけたから
置いてきぼりが気分が悪くて
(出かけたこと自体覚えていないと思ったんですが)
そんな勘違いモードになったのかな
と思ったり…

脳のことは本当にわからない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?