アンチコメントについて

僕自身がアンチコメントを書き込まれたというわけでなく、なぜかnoteのおすすめにアンチコメントの記事が出てきたのでいくつか読んでみた。

アンチコメントをされた人の中にはそのことをネタにしたり、有料記事にしている人がいた。よほどムカついたのだろう。

SNSだと有名人で、半ば炎上芸みたいな感じで燃料を投下している人たちがいる。あれはあれで、一種のストレス発散やコミュニケーションの一種みたいになっているのだろうか?過激なものだとお互いにグローブ無しでボールをぶつけ合い、相手をKOしたら勝ちみたいな感じを受けるものもある。

僕はtwitterはやらないので、ネットの印象でしかないが色々巻き込んでよく燃えている。

noteだと、コメント欄があるがあまり活発にやり取りはされていないようだ。大量のスキがついている記事でも0コメントなんかはザラにある。

以前、アンチコメントというわけではなく、お互いの主張をコメント欄でやり取りしていたのnoteの記事を見たことがある。どちらも知らない人だ。経緯は不明。片方が冷静で、片方が煽る感じだった。

僕はたまたま見てしまったのだが、見ていてあまり気持ちのいいものではない。少ないケースかもしれないが、仮にどちらも冷静に対応をしていたとしよう。その場合でも、アンチコメンターに反応しているという事実がある。なんか嫌じゃない?

おそらく100%正しい対応というのはない気がするし、第三者の目に触れる可能性があり、アンチコメントとそれに反応したコメントが一瞬でも世に出ると、ああこの人こういう対応の仕方をするんだと周囲にいらぬ誤解と情報を与えかねない。自分はアンチコメンターにも毅然とした対応をするし、それを周りに見られどう思われても構わないという人はそれでいいと思う。一応、コメントって消せるんだよな?

もちろん、人間なので感情が行動につながることはなんらおかしくはない。

あまりにも内容が非常識だとか、攻撃的だとかは確かにあるかもしれない。匿名のアカウントではなく、クリエイターの情報を開示しているアカウントかもしれない。

ただ、アンチコメンターの心理状態を研究している人などでなければ、基本的にスルー安定だと思う。なぜそのようなコメントをするのかなどを考えても無駄だ。反応した時点で碌なことにならない気がする。

やられっぱなしが気に入らないと言う人でも、なんか悪い夢を見たかも。よく考えたら気のせいだったぐらいの心持ちでいた方がストレスが溜まらない。

反応していいのは、上に挙げた人や、自分はアンチコメント歓迎と考えていて、アンチコメンターとも何らかのやり取りをしたい人だ。ちなみに僕はアンチコメントには内心キレる。

SNSなんかは特に議論には向いていないので、コメントで軽いやり取りぐらいしかできないと思う。

また、どこからがアンチコメントなのかという問題がある。

「内容が間違ってますよ」ぐらいだとアンチコメントだと思う人はそんなにいないだろう。
これが言い方がもっと攻撃的だったりすると、なんかムカつくからアンチだと思う人もいるだろう。主観になってしまうので当事者同士、本人しかわからない部分もあるとは思う。

文章だと微妙なニュアンスが伝わりづらかったり、一歩通行になりがちだったり、タイムラグがあったりと、そもそも言い逃げみたいなのも多そうだ。

だからこそ、アンチコメントの威力が上がってしまうという気もしている。

興味本位ではあるが、アンチコメンターの常連同士のバトルを無関係の立場からちょっと見てみたい自分がいる。

おわり

この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?