見出し画像

2歳の誕生日を迎えて

昨日は娘の2歳の誕生日でした。子どもが喜ぶのはやっぱりアンパンマンの顔のケーキかなぁとか考えていたけど、前日にお義父さんからメロンがたくさん送られてきたので、美味しさ重視で、まるごとメロンケーキに挑戦してみました。
切るまでドキドキだったけど、いい感じの萌え断に。
娘は、はじめて本物のローソクにふーをして、はじめて本物のケーキを食べました。慣れない衝撃の甘さだったのか、目を細めて見たことない表情をしていました。

3ヶ月前に注文していた絵本棚とおもちゃ棚が当日に届いて、保育園から帰ってすぐに棚に駆け寄って、自分でおもちゃを動かしたり、本を手に取って、早速「読んで〜」と持ってきました。サイズやらいろいろ悩んだけど、買って本当によかった。


去年保育園に入園と復職してからは、毎日バタバタで、この1年はあっという間。朝と夜しか基本的に子どもと一緒に過ごせない。復職をする時は、子どもと離れがたい気持ちが強くて、夫と家族の優先順位を話し合って、なんとなくだけど方針を決めました。

仕事を定時に切り上げて、早めにお迎えに行って、保育園後に1時間以上は子どもと公園、お砂場遊びに付き合うのを日課にしてました。寝かしつけ後に夜中仕事を再開するというのがルーティーンに。とはいえ忙しい時は、18〜21時に至急の仕事があるので、夫に子どもと遊んでもらいその間仕事させてもらってましたが、基本的には会議を入れないように。

夜ご飯も、お迎え行かない方が準備したり、余裕あるときは夜中につくったり、忙しかった2〜5月はつくりおき.jpで毎週外注したりしました。(おすすめです)
先輩ママたちが夜中1時とか2時とか変な時間にメール送ってきたのが自分事としてわかるように。。

夫は、妊娠中からも前のめりで興味もっていたけど、育児に超積極的で、子どもとの遊びも家事も柔軟になんでもやってくれて、お互い100%在宅勤務というのもあって、在宅保育の時や私が激務のときに頼りになりまくりで、いいパートナーです。あまり褒めてあげられてないけど、200点満点をあげたいです。

保育園に入園して数ヶ月は毎週のように風邪をもらってきて、我々も在宅保育で白目を剥いていたけど(融通が効く会社でよかった)、今年に入ってからは免疫が付いたのか少し落ち着いた気がします。大きい病気なく、すくすくと健康に、優しい子に育ってくれて、娘に感謝。保育園の先生たちはみんなプロフェッショナルで子育てのパートナーとして、今もイヤイヤ期の対応でお互い情報共有をしたり、相談をしたりします。

娘は1歳半くらいから発語が増えはじめ、今は保育園で先生たちから「おしゃべり上手な(達者な)花凛ちゃん」と呼ばれるくらい、ずっと何かを喋っています。我々の喋りを繰り返したり、歌がとても好きです。

アンパンマンのことをアンパンチン、ドキンちゃんのことをキンちゃん、カビるんるんをビービーちゃんと呼んでいた半年前が懐かしい…
今は、食事のときにエプロンをつけてないと「よごれるからエプロンつけたい!」(だいたい付けるの嫌がるけど、たまに言う)とか、スイカを食べる時に「タネ入ってるから、ペーしてね!!」とか言ってきます。私たちや保育園の先生の言うことややることをよく見て、聞いています。

産まれてから1年目は毎日の成長と出来事が濃くて、私にとっては生まれてから一番濃い日々だったけど、1歳からのこの1年もいろんな出来事があって、日々できることが増えたり、コミュニケーションが取れるようになってきて面白い。自我がでてきたりこだわりが増えて、イヤイヤ期に突入しつつありますが、本当に娘には毎日たくさん笑わせてもらって、幸せをもらっています。


あと少しで家族が増える予定です。次は男の子。どんなお姉ちゃんになってくれるかな。
二人になって、全て優先していた生活からは関わり方が変わっていくだろうけど、娘のことを大切に思っているよということを、言葉でも態度でもしっかり伝えていきたいと思います。

まるごとメロンケーキ
半分に切ると萌え断が
本棚とおもちゃ棚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?