見出し画像

ヅカローをみた

スモーキー!!!!!俺だ!!!!!!養わせてくれ!!!!!!!!!!!


というわけでヅカローを見てきました。HiGH&LOWに対して""本気""なので……
これのために友の会に入った友達と結構な数アタックしたんですが1公演B席しか当たらず巨大ジャンルの人口に恐れ慄くなどしました……1階で見たかったよぉ!

内容についてですが、コブラと……恋愛……!?と思って解釈違いに半年怯えてたんですが概ね満足でした!話のスピード感とパワーで押し切ってくるところマジでHiGH&LOW THE MOVIEの味がめちゃくちゃして良かったです。
でも多分コブラは……invitationの文字は……読めないんじゃないかなって……あとSWORD地区にはあんなオシャレな腰壁のある病院はないんじゃないかなって……引っかかったのはそのくらいです!話がトンチキなのはいつものことだしな
割と一般のコンテンツだと「なにそれ!!?どゆこと!!?」ってなりそうなシーンとかいっぱいあったけど訓練されたオタクだからうんうん、ハイローの味だね!って納得しました。が、普通になに?余命わずかと闇市行ってみたい!は繋がらねぇだろ普通に

「かえって」とか鏡パリーン!とか擦り尽くしたと思ってたけど全然そんなことありませんでした。宝塚ナイズドされるだけでこんなおもろいことある?脚本?演出?の人がマジでハイローのことが好きって気持ち……ココに伝わってきたよ(胸を拳で叩く絵文字)という感じで終始爆笑させてもらいました。クライマックスのシーンでは""文脈""が10トンくらい乗って頭抱えてしまった

ドラマとTHE MOVIEのビジュアルに忠実にビジュアルもセットも作ってあって良かったです。バイクのシーンとか舞台の使い方うますぎた。喧嘩のシーンもTHE MOVIEのコンテナ街戦でシーンがガンガン切り替わるのがやりたかったんだなってわかったよ!

ムラ(って言うんですよね?)の方がいたら教えてほしいんですが脚本家の人はルードのPVを見てハイローに沼ったクチなんですか?RUDE推しの気持ち、隠しきれてなさすぎだよ……ドラマ6話のあれとあれにザムのあれを完全再現したかったのはめちゃわかりました。ムラのみんなもRUDE BOYSに狂ってくれよな!とりあえずPVから!

アクションも凄く良かったです!生身の人間が宝塚大劇場で生でできる限界のアクションだな……という感想を抱きました。ザワクロ見たくなってきたな……


ジェンヌさんのお話は2階のめちゃ上手側の席だったのと目が悪いのも相まって不正確で申し訳ないんですが、凄くハイローのこと研究してくれたんだな……と思って感動しました。村山さんの動き!スモーキーの動き!コブラの動き!全員アクションもダンスも異なってキャラのイメージにピッタリですごい良かったです。チームのみんなもアクションがチームに即したものになっててほんと……感無量っていうか……語彙力どこいっちゃった?
本当に寄せるのが上手いな!そういうもんなんだろうけど!古屋だ!関だ!テッツ(ドレッドver)だ!ピーだ!タケシとシオンだ!金爆だ!饕餮兄弟だ!って一目でわかりました。饕餮兄弟なんかもう一生揃って見られませんからね。いいもの見せてもらいましたマジで
そんでスモーキーの人すごくない!!?めちゃくちゃダンスがキレキレでびっくりしました!!!あと顔がマジでかわいい。ブロマイド売り切れてました。キレキレだった時代のスモーキー……うぅ……養わせて……

これはココ好きポイントなんですけど苺美留狂がちゃんとカチコミにきてたの本当に嬉しかった!これよこれ!てなりました。あと地味にstrawberryサディスティックが本家の振り付けで嬉しかったです。二度と見れないと思っていたので……

総じて本当に良かったです……もうちょいチケ代取っていいと思います……倍でも出すよ……あとコラボメニューも頂いたんですけど今までのコラボメニューの中で一番上品でびっくりしました。本家の方が「拳×魂×運命が……チュロス」とか言ってるのマジなんなの?まじめにやって?きっと100%真面目なんだと思うけど……

本家のコラボカフェのメニューです

また次回LDHコラボあったらよろしくお願いします。絶対見に行きます。プリレとか凄くいいと思う。あのバカみたいなキラキラキャラ紹介とかシャンパンコールをガチでやってほしい。あと壁ドンアイキャッチも絶対やってくれよな!!!

ムラの皆様におかれましては現在絶賛劇場公開中のHiGH&LOW THE WORST Xをよろしくお願いします!!!!!初見でも大丈夫です!!!ザワクロの紹介記事はこちら!

PS.カプリチョーザってなに??????

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?