見出し画像

供給に溺れる in 春🌸


안녕하세요👋

あっという間に4月も中盤、ユンギのアルバム発売日が迫ってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか😌

最近の供給をまとめて感想を残しておこうと思い立ち、ちょっとnoteを書いてみます。
短くまとめよう!と思っているけれど、多分長くなるんだろうな…笑

この写真の雰囲気が凄い良い…絶妙な2人の表情😂

ジャジャン!パレットinユンギ…!

誤魔化し方の癖😂

お互いに少し緊張感がありましたが、IUちゃん凄くツッコミもお話もお上手で😂

IUちゃんのストレートなお伺いにユンギ、ちょっと慌てていますね😂
でもお互い気遣い合って、キチンと言葉を交わして距離感を掴もうとしている感じがリアルで良いなあ〜と思いながら、微笑ましく観ておりました🌟

ユンギのソロツアーのお話

ちゃっかり「次のpaletteに出た時にお話しします」と出演を予約しているユンギ…🐱
IUちゃんの疑問が次々出てくる感じ、興味津々なのが伝わってきて。
IUちゃんは、凄くが好きな方なんじゃないかな〜と思いました。出逢った人や目の前の人に対して、興味関心を持って知ろうとする姿勢が素敵☺️

eightは非対面のまま作成された、というお話にはビックリ!録音も別々だとは思えないクオリティだったなあ…🍊
ライブクリップでは、少しぎこちなかったとのことで😂ずっと非対面だったなら、そらそうだ…。
このパレットの撮影を機に、次回はもっと2人がリラックスして歌える場があればいいな☺️

ドキュメンタリーのお話

ユンギは驚いたそうですが😂絶対スキップせずに見よ〜と逆に思いました😎(みんなそう思ってそう…)

People Pt.2のお話
グクちゃんか、IUちゃんの究極の選択

この裏話も興味深く…☺️
しかし、グクちゃんとIUちゃん、どちらになってもそれぞれ、素敵になっていただろうな〜と思います😌IUちゃんには、少しのプレッシャー…😂

IUちゃんのコンサートに呼ばれたかった話
知らんがな!とツッコミそうなビハインド😂

このやりとり、面白かった😂距離がグイッと近づいた感じの場面でもありましたね〜!
あと、IUちゃんの素敵な部分が凄く表れていたな〜と☺️
IUちゃんがまず、「気にしてくれてありがとう、気持ちがすごくありがたい」と感謝を伝えているの、素敵でした🌟

eight歌唱場面
お互いに目を合わそうとしているのが良き…

パレットバージョンのeightのアレンジは、前日にIUちゃんが提案されたそうですが、それでこの完成されたクオリティ…!?と、やっぱり2人ともプロのアーティストだなあ…と惚れ惚れ…🥹
歌い終わった後に、ちょっとギャグかまして来るユンギに、ジワジワくる…😂
「見れなかったよ…?」ってビックリしてるよIUちゃん…😂

2人はeightの作業よりも前に知り合っていたそうですが、コロナ禍でユンギももどかしかった中、IUちゃんからの提案により、楽しく作業したとのエピソード😌
素敵なご縁だなあ〜としみじみ…。
ユンギは細かいところまで覚えていたようですが、IUちゃんは忘れていた模様😂
「それなりに繊細なタイプです」のユンギの顔、絶妙ね…🤝

怒りを原動力として音楽をやってきた人が、人を、自分を取り巻く様々なもの達を許すことができるようになるまで、どれ程の精神力が必要だっただろうかと考えると、胸が痛むけれど。
自分の怒りから生まれた音楽、それが世界に届いて人々の心に広がる内に、傷ついた心は 少なくとも少しでも、癒されていったのかなと。
その音楽から繋がった沢山の愛が、彼を丸くしていったのかなあと考えると、凄く人間らしくて自然なことなんだろうなあと、思ったりしました。

ただ、周りの言う「鋭さが減った」というのは、怒りの強いパワーによる鋭さよりも、別の魅力というか他の要素が増していって磨かれて、光るようになったから、というのもあるんじゃないかしら。

「綺麗な曲はあまり書けません。」とユンギは言っているけれど、私からしたら 彼の人間らしさ溢れる曲は、綺麗で美しいなと感じます。
でも、甘くてeasyで軽い彼の音楽も、IUちゃんと同様に聴いてみたいですね…これからが楽しみ😌

Peopleのお話

過去の自分が今の自分を救う時って、生きてたら経験することもあるんじゃないかなあと思うんですが、彼は自身が作った音楽に慰められた瞬間のお話をしていました。
辛い時って、視野が狭くなってしまって苦しい時があると思うんですけど、それを他の誰でもなく自分が慰めてあげられるって、それって凄く、素敵なことだなあ、と思ったりしました。

People歌唱部分

パレットのカメラマンさんとか、現場を作っているスタッフさん、めちゃくちゃ良いな…!!!と拍手したくなりました、、絶妙な木漏れ日のような淡い光と、柔らかなメロディと、カメラワークの美しさ…😭
そして主役であるユンギの愛と、心がこもった歌い方…😭People、やはり良い曲…素敵でした👏
Intro: Serendipityのデモを受けている時に、ビートを作った曲、というのも貴重な裏話だった…

この字幕付けたスタッフさんのセンス😂
コア笑
それはそう

2人とも、凄く良い雰囲気で…☺️同い年の友達みたいな、心地良い空気感が良き…🤝
IUちゃん、ずっと姿勢が良いなあ…と思ってましたが、ユンギは疲れて丸くなっちゃってましたね😂指摘されるユンギの顔😂

사람 Pt.2歌唱部分
ハッ!目が合った喜び…!
歌い終わりの お顔、エライかわいい
視聴者も思いました!

eightの時は、身体はIUちゃんの方を向きつつ、ユンギが目を瞑っちゃってたんですが ここで目が合って私が嬉しくなりました😂打ち解けられてよかった〜!と感じたし、より사람 Pt.2の雰囲気も柔らかく、世界観がより輝いた気がしました…☺️

사람 Pt.2の録音した音源を送った時のお話
😂
👍
アレ?ってなってる

ここでIUちゃんが、ユンギの真意を確かめられて良かった…😂
非対面だと👍だけだと、確かに不安😂笑
これでまた、お互いを知れたのではないかと思うし、なんか2人って意外とバランスがいいというか、相性が良さそうだな〜と!
次回パレットに出演することがあれば、もっと仲良くなった2人が見れるんじゃないかと、楽しみ☺️

アルバムの最初の曲 D-DAYについて。これを聞いて益々楽しみに…!!!
今の自分に集中して生きていこう、この言葉に、D-DAYでユンギがしてくれるお話に、救われる人が沢山いるだろうなあと。

どうして…と、私もIUちゃんと同じ気持ちになりながら見ました😂笑
ユンギさん、あなた美しいお顔なのよ…何言ってんの本当に…

AMYGDALAのお話

多分、くらいのフワッとした想像だけれど、soopで読んでいたアーモンドという本からインスピレーションを受けたのかな〜と思ったりしました。私もsoopをキッカケにアーモンドを読んだので、この曲を聴くのが凄く楽しみです…

これからデビューする子の過酷さについて、よく彼は語ってくれますが、自分が1番その過酷さ、苦さ、怒りを知っているからこそ 次世代の為にも、過去の自分の為にも 良い環境を作りたいと、ずっと思ってきたのだろうと。
少年時代から、経験しなくても良いような怒りを味わい尽くした人だからこそ、今凄く安定している、という言葉が嬉しいなあと。
「どうせなるならいい大人になりたくて、頑張って努力しています。」と語る彼はもう十分に素敵な大人だなあと思います。

ちょっと心配…😂

ツアー、追加もちょっと前に発表されましたけど体力的に大丈夫なのかなあと少し心配ですが、行ける方々、ユンギと目一杯楽しめる時間になればいいなあと思います☺️
「運動もしてますか?」と聞かれて、二の腕モミモミするユンギ…🤣

1000万再生回数突破したらシュチタに!とお誘い☺️
黒の絵の具だけ出すの、めっちゃユンギぽい

さあさあ!ユンギ、序盤は緊張の様子でしたが、2人でトークしたり、歌ったりしていく内に、徐々に2人の空気が解れていく感じが凄くよかったですし、色々な裏話も、深い話も聞けて凄く素敵な時間でした👏

なんだろうな、お互いをリスペクトしていることが、言葉を交わしていくごとに こちらにも伝わるような2人の空気感が、なんだか心地よく…🌟
アルバムの発売、ツアーが益々楽しみです🤝
またIUちゃんとユンギが共演する日があるといいなあ😌




さあ!お次は…テヒョンくんとヨンジュンくんinシュチタ!👏
テヒョンくん、あんなに水のようにお酒を飲んでいるのに ひたすらに美しくて、言葉からは誠実で真っ直ぐな心が滲み出ていて…。
自分の想いを言葉にして、誰かに伝えることに長けている人だなあと。
彼の聡明さは、美しさとして内にも外にも輝いていて素敵だった…。
テヒョンくん映るたびに、美しすぎてもはや、眩しかったです。

そしてヨンジュンくん、中盤から「あれ、大丈夫かな…」と心配が過りましたが 最後充電切れてましたね😂緊張していたのかしら…😂
お酒に酔っていたとしても、ヨンジュンくんも、テヒョンくんと同様に、真っ直ぐで誠実な部分は変わらず、発する言葉は感謝と愛に溢れていて。
可愛らしい一面も際立った今回のシュチタでしたけど、アーティストとして、グループの一員としての覚悟と情熱をヒシヒシと感じました。


恒例のスクショ祭りでしたが 猛烈に長くなってしまうので印象的な部分をピックアップ…!

メンバー全員が同じ目標を見ていないかもしれない。それぞれ望んでいるものが違うかもしれないよね。
でも少なくとも同じ船に乗ったと認識した瞬間からは、誰ひとり溺れさせてはいけないし、誰ひとりこの船を沈めてもいけない。
その瞬間からは固く結束して進んでいくんだよ。

슈치타  / SUGA


もうこの真っ直ぐな目を見て…全人類…

ヨンジュンくんも、テヒョンくんも、それぞれがずっと自分と闘い続けていて。
そして多分、今回は2人の出演でしたが、メンバー皆、それぞれの闘いがあることを互いがわかっていて、尊重し合って、高め合っているからこそ、今の彼らがあるんじゃないかなと。
曲やパフォーマンスに積み重ねてきた時間や感情、愛、絆が反映されているからこそ、今の場所に辿り着いているのだと思います。

そしてこの2人に感じたのは、自分達が人一倍、自分自身を納得させられる位に、ひたすら努力をしてきたからこその、自負心がしっかりあるのが見えて。それが物凄く素敵だな、と。
(私はトゥバちゃんを物凄く知っているわけでもなく、お門違いなことを言っていたらすみません🙏)

ユンギの

TOMORROW X TOGETHERの名を価値あるものにしてくれるのは 間違いなくMOAなので

なんというか、もうMOAとTOMORROW X TOGETHERはイコールなんだなあ…というのをこの言葉に強く感じて、心に沁みました。
彼らとMOAさん達、コロナ禍になって同じ空間で逢えるまで長い時間がかかったけれど、お互い繋いだ心と愛を、大切に離さないように、離れないように、しっかり繋いできたんだなあと。

ちょっとしんみりしたので、可愛いヨンジュンくんと、ユンギを…。笑

ヨンジュンくんとテヒョンくん、めちゃくちゃバランスよくて持ちつ持たれつというか、良い関係性だなあと。
ヨンジュンくん、呂律が回らなくなっちゃってますが、テヒョンくんが言いたいことをしっかり汲み取ってくれて言葉にしてくれてるの凄い良いなあと。
当たり前のことはない、沢山の出逢いと別れを経験してきたからこそ、大切にしているマインドなのだろうと思います。
だからこそ、ユンギへの感謝を しっかり言葉で伝えられる2人なんだろうなとも。
お互いの考え方の共有が日々出来てるからこそなのだろうなぁ、良い2人ね…としみじみ…😌

どっちもドエライ可愛い
そうね、真剣なんだもんね…😂
うんうん

可愛いけど、ちゃんと自分の言葉で、再度しっかり言いたかったんだなあと思うと可愛いが止まらないですね😂

充電が…笑

テヒョンくん、ほんっっとうに真っ直ぐだなあ…
未来を見てみたいという今の彼には、未来の自分達への自信が感じられて、それって凄く素敵なことだなと。
ベストを尽くした そう言い切れるくらい日々を大切に生きてきて、これからもきっとそのスタンスを貫いていくんだろうなあと、思います。
ヨンジュンくん、充電切れかけ…笑

ここ、私は彼の純粋さというか、彼が持つ魅力が溢れていて凄く素敵でした😂
今とは違うけれど、昔の自分が幸せだった時の感情を忘れてないんだなあと☺️まあ、酔ってるのでわからないんですけどね😂笑

テヒョンくん、本当しっかりしている😂
「お!しました!」が子どもの面倒見てる親みたいで…😂ちょっとグルグルなサインになってますが、これも記念ですね😂

オンマ?笑

ユンギの面倒見の良さと、テヒョンくんの動じなさ🤣笑
ヨンジュンくん、公開されてから恥ずかしがってたようですが 魅力でしかないので大丈夫すぎる、むしろプラス。と言いたいです。


さて。最後に。
BTSの後輩ではなくて、誰が何と言おうと、唯一無二のTOMORROW X TOGETHERというアーティスト。
彼らの努力と愛が、もっともっと素敵な場所に、グループは導かれていくんだろうなあと。いや、違うかな、導かれるというより、自分達で道を切り拓いてドンドン走って行くのだろうなと。
彼らのこれからを楽しみにしています☺️


さて。お次はコチラ!
日本のバラエティ番組、他者を揶揄して笑いをとったりする場面が多くて、私ちょっと苦手なのですが…
韓国のバラエティぽい番組って、心地良い周波数というか、人を不快にさせない笑いがあって凄く素敵なものが多いなあという印象があります。

こちらの番組、初めて拝見しましたが、めちゃくちゃ好きな雰囲気でした😂
みんなが好きなように好きなだけ話してる感じで、たまに訪れるカオス感が良かった…😎

ユクイズでもユジェソクさん、凄く素敵な方だな〜という印象がありましたが、この番組ではお人柄が言葉に表れていて、益々思慮深くて素敵だな〜と😌

最初、ジミンちゃんは かなり緊張してた様子でしたが、親交があるチョ・セホさんとユンギがいたのは心強かったのだろうなあ…と☺️
チョセホさん、面白いだけではなくて、優しい方なんだろうな〜と。大きな身体なのに、滲み出る雰囲気が柔らかい方で魅力のある方で、人気があるんだろうな〜と😌

ユンギは終始楽しそうに話していたのが印象的🐱やっぱり彼は人が元々好きな人なんだろうな〜と思って、なんだかこちらも楽しかった…🫶

チ・ソクジンさんは初めて知る方でしたが、最初結構強めな方…!?と思いきや、全然そんなことはなく🤝
むしろ人に気を遣わせないというか、人の心を掴むのがお上手な方だな〜と☺️
ジンくんのお話もしてくださったり、ちょっとここには書けませんが、皆に大笑いをもたらしたソクジンさんのある場面から、ジミンちゃん同様に私も笑いが止まらず…😂
ジミンちゃんも打ち解けられて、楽しめたなら何より…!

皆が鬼のようにコーヒーを飲み続けていることと、ジミンちゃんが両手でコップを持つのが可愛すぎることと、ユンギさん、めっちゃミカン食べてる…。
(短くまとめよう!と意気込んでいたのに、大変長くなっているのでスクショは省きました😢笑)


さてさて、次回の슈취타…じゃなかった、R취타はついに…!

最初からノリノリすぎて、スクショしてもブレっブレのナムジュン氏…😌笑
これも楽しみにしながら、アルバムが届くのを待ちます♡(ちなみに、ヨントン意を決して応募しました…(震)

最後に。

今日はホビホビの入隊日でしたね☀️
グクちゃん、スケジュール調整して帰ってこられて良かった😌
ジンくんも、休暇を取ったとのことで…全員でお見送りが出来て、本当に良かったなあと。
どうか ホビホビが怪我や病気なく健やかでいられますように。
日々色々なことが変化するけれど、互いの愛と信頼は揺るがないことを願って。

愛を込めて💫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?