マガジンのカバー画像

ケラジ(ケケケのラジオ)

56
ケケケのケは、ハレケのケ、日常を広げて縮めて、振り返ってみるラジオ。書かない日記。トーカイブ(トーク+アーカイブ)。 anchorケラジ(#37~) note書かない日記(7本…
運営しているクリエイター

#移動

ケラジ #47 移動を思考する「IDŌ」

0823 【一日の振り返り】ベンチャー志向の本田(茂野)吾郎 / 模様替えで活用スペースを増やす 【今日何観た/聴いた/読んだ?】ルシファー吉岡の「生徒の悩み」/ ビジュアルとネタの一致が変態性を醸しだす /「張り込み」「天気予報士」「お金がない」など 【お題トーク】「I DO IDŌ」がコピー / 移動による"結果"だけじゃなく"経過"による変化も思考したい / 移動の大小は気にせず散歩なども含め / 非日常よりも日常における移動を / 近距離多拠点のかたち

ケラジ #45 迎えたり運んだりする土風シェフ

0821 【一日の振り返り】メガネを外すと健常者じゃなくなる / 散髪はディレクションの練習になるか? 【何観た/観た/読んだ?】『恋は雨上がりのように』の"天気"が表すもの / ×『 九龍ジェネリクス』→◎『九龍ジェネリックロマンス』の情景描写につい反応 【お題トーク】店主が動けば客のぼくも動く、という気づき / 神山町「カフェオニヴァ」の柔軟経営 / 食材調達、ケータリングなど、土の風のバランスのいい飲食店 / カクテルラボづくり 録音後記 : 個人店におい

ケケケのラジオ #18「移住と引越しの違いとは」

「移住」と「引越し」の違いは、なんなんでしょ。ついでに、「移動」についても。 じぶんの日常をたのしめる(あるいは、無駄なストレスを減らせる)場所であれば、どこでも、どんな言葉であっても、究極的にはいいとは思っていますが。笑 cf.【「移住」の意味は変化しつづけている。ーー「移住」と「引越し」の違いとはなにか。】 http://8788.blog.jp/archives/blogger-in-residence