見出し画像

日記その36 昇華

無印やん。。。

私 星野源

歌詞がいいんだわ

抽象的だから全員が好きなように解釈できる普遍的な歌詞なのかなー
ほぼ全員が何かしら共感したり、勇気づけられるじゃないかな。

あるブロガーの方が星野源さんのインタビューなどをもとにその人なりの解釈をしていたので分かりやすかった。

歌詞をじっくり読むと感慨深くなった。

1番は、そのブログの記事でも記述されていたが、「私」は面白いことをすること、愛することを選択したんだと思う。
これは、僕らもにあてはまることで、今まで殺すことをしないという選択をしてきて仕事や学業、人を愛することを選択してきたことを伝えているだろう。
「私」は、周りの目や憲法てがあるからではなく、あくまで自分自身で決めたことであることがわかる。

最初のサビは、歌詞の一語一句ではうまく解釈できないが、一つの文を読むと伝わった。自分がしなければならないこと、できること、そしてやりたいことの3つを考えた結果何のために生きるのか聴き手に問いているんだと思う。

次のサビは、自分自身を見つめ直すことを伝えているだと思う。

私はストレスを殺す、殴る、自傷、愚痴などで解消するのではなく、自分の可能性を信じて夢を実現したい。(ここの文だけかっこよく短めに締めたかったなー)

蛇足
最近、アラームを星野源さんのSUNにすると、うるさくなく、叩き起こされた感もどんより感もなくむくっと目覚めれるからおすすめです。