見出し画像

炎の国NFT

NFTの種類と役割と手に入れる方法?

炎の国の中には数種類のNFTが存在します。勿論まだ未発行です。
NFTを獲得するには最初にアローリストに登録される必要があり、現段階では早期参加者という事で抽選でなくても特別にもらえる方法があります。
最初にゲームの基本となる炎の国の国民の象徴のようなものとなるパスポートNFTがあります。
このNFTは早期参加者の資格がある現在であればDiscordから登録すれば無料か1ドルという低価格で獲得できるチャンスがあります。
Discord参加者の人数により日々更新されていきますので、なるべく早い参加登録が有利となります。
ゲーム内のNFTとして発表されているものは、このパスポートNFTと金のカブと言うNFTの2種類があり、その他にペット系のNFTとジェネシスNFTと呼ばれる日本の古代の神々の名を頂く希少なNFTがあります。(キャラクター系)
ペット系は生産活動において何らかの得点を持つNFTらしいです。ジェネシスNFTのユーティリティーについては詳細は発表されていませんが、5日食料コストの制限を超えてしまってもキャラクターが死なずに一時的に休眠状態になっているという事です。その他にも未発表の特典があるでしょう?
いずれのNFTも希少性が失われることが無いように、マーケットでの最低価格が決められており市場価格が下回っている間は新規の発行がされません。結構高めに設定されているので抽選確立の10%以下という確率から見ても値上がりの期待値が高くなるでしょう・・・
金のカブNFTはキャラクターの生産時の収穫率が1%向上するというもので最大20個の主事まで可能です。初期売り出し価格は50ドルという事です。
金のカブ所持者は自分の持つキャラクターの数に夫々1%の追加獲得が得られるのでキャラクター数が多い人はそれだけ有利な計算ができます。
それぞれのNFTは希少性が高くなっており早期参加者は安く購入できる利点があります。発売ごとに5%の価格上昇を設定してあるのですべての希望者が購入できるというものではありません。
また発売時期は最低30日以上で、なお市場価格が基準を下回った状態では無期限延長となりますので供給は非常に限られたものになります。
このゲームではNFTを安い時期に購入して転売するという方法も有力な方法です。
早くアローリストに登録してパスポートNFTを獲得する準備を忘れずに・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?