及川 真吾(しあげはオマエさんの人 | 住宅リノベーション大工)

大工歴20年目で宮大工歴は3年5ヵ月(木造住宅の新築・リフォーム・リノベ・修理・修繕)…

及川 真吾(しあげはオマエさんの人 | 住宅リノベーション大工)

大工歴20年目で宮大工歴は3年5ヵ月(木造住宅の新築・リフォーム・リノベ・修理・修繕) 剣道4段•小学3連覇で新聞掲載・国体5位

記事一覧

固定された記事

及川真吾の人生物語(プロフィール)

✅小学2年生から剣道始める 宮城県登米市生まれ。登米市在中。 建設業の家系に生まれる。 男・三兄弟の三男で、兄たちが剣道していた影響で小学2年生から剣道を始めた。 …

【動画あり】家の、床が抜ける前兆?!

こんにちは。 しあげはオマエさんの及川真吾です。 「床が抜ける前兆」について説明していきます。 まずは、この下の貴重な映像をご覧ください。 メイン画像の写真は床…

【動画あり】古民家の床がぶよぶよ。なぜなら...

こんにちは。 しあげはオマエさんの及川真吾です。 この動画では、「絨毯×断熱状の敷き物」が敷いてありました。 絨毯を剥がし終えてから動画を撮影し始めたところです…

【動画あり】床の間を押入れ(クローゼット)にリフォーム

こんにちは。 しあげはオマエさんの及川真吾です。 この動画では、床の間をなぜ、このように作ったか、以前は何に困っていたかを説明しています。 動画の他に、文字で補…

【動画あり】古民家・床下の湿気対策は床カラット

こんにちは。 しあげはオマエさんの及川真吾です。 この動画では、実際に古民家・床下の湿気対策を床カラットでしています。 まずは動画をご覧ください。 わざわざ床下…

最近、空き家を買ったり、もらう人が多くなってきている。
昭和56年以前の建物と現在(2022年)の建物では、耐震性が明らかに違うので、リフォームやリノベをするときは「建築士さん・大工さん」に相談することをお勧め。

https://twitter.com/ShingoO_Omaesan

ニュースで「中古住宅の8割が不具合になっている」と。
では何のためにホームスペクションをやっている?意味ないのでは?
だから未経験者でも受講ができて、合格したらホームスペクションできるっていうの、やめるべき!
誰も幸せにならない!

https://twitter.com/ShingoO_Omaesan

今、新築をしていて、足場がはずれ、外観が見えた。
建主が来て、見て一言。
「10ヶ所くらいコーキングがグチャってなってる。残念だ。もう頼まない」

結論→何事も最後に確認するか、しないかで今後が決まるっていう
この【事実と重要性】


https://twitter.com/ShingoO_Omaesan

空き家・中古住宅を買うときの【売り主への質問】はこれ!
『いつから水回りの設備を使わなくなった?(いつから住まなくなった?)』
使わない期間が長ければ長いほど確実に劣化し続ける。
特に、目では見えない部分の劣化速度は早い。


https://twitter.com/ShingoO_Omaesan

今は新築をしています。毎日、建主さんが見に来て「早いね。どんどん出来ていくね。及川さんがどうやって造ってるか見てるんだよね!やはり俺にはできない。及川さんすごい!」
いつも良くしていただき感謝です。
ありがとう。


https://twitter.com/ShingoO_Omaesan

畳床ぶよぶよ・沈む原因

家が古くなると、どうしても畳がぶよぶよしたり、フローリングが沈むところが出てくるんですよね。 はい。 この記事を読めば、「床ぶよぶよ」「沈む」原因と「リフォーム…

床鳴りでミシミシとなる原因

一瞬だけ私の自己紹介させてください。 元・宮大工。大工歴18年。 剣道4段。 及川真吾と申します。よろしくお願いします。 では、本題に入ります。 なぜ床鳴りするの…

大工のフルリノベーション失敗談

今までずっと他人には話をすることなくきた。が、 このブログだけに書くことにした。 その理由はただひとつ! 「私と同じような失敗をしてほしくない!」 少しでも「理…

358

世間知らずの学生時代。あるきっかけを機に180度変わった。

学生時代は剣の道へ 小学2年から剣道を始めた。 きっかけは二人の兄の影響だ。 小学時代、中学時代、高校時代と沢山の方のお陰で良い成績を残すことができた。心から感謝…

ハングリー人生物語(自己紹介)

宮城県登米市生まれ。 男、兄弟の末っ子(三男)に生まれる。 兄・2人が剣道をしていた影響を受け、小学2年生から剣道を始める。 及川真吾の剣道時代 剣道での初めての試合…

及川真吾の人生物語(プロフィール)

及川真吾の人生物語(プロフィール)

✅小学2年生から剣道始める
宮城県登米市生まれ。登米市在中。
建設業の家系に生まれる。

男・三兄弟の三男で、兄たちが剣道していた影響で小学2年生から剣道を始めた。
剣道の初めての試合で同級生の倍の速さで竹刀を振り降ろし、小学3年生のデビュー戦から優勝した。

その後、小学4.5.6のときに県大会で3連覇し、新聞に掲載された。
中学時代も、その他の大会でも優勝や入賞を収める。
しかしながら、百戦百

もっとみる
【動画あり】家の、床が抜ける前兆?!

【動画あり】家の、床が抜ける前兆?!

こんにちは。

しあげはオマエさんの及川真吾です。

「床が抜ける前兆」について説明していきます。

まずは、この下の貴重な映像をご覧ください。

メイン画像の写真は床下構造(根太)になります。(床下地組とも言います)

かなり腐っていました。(木材には頑張ってもらいましたね。木材に感謝ですね)

生活していてケガしなくて良かったです。

お客様によると、この建物は築40年。まだ一度も床リフォーム

もっとみる
【動画あり】古民家の床がぶよぶよ。なぜなら...

【動画あり】古民家の床がぶよぶよ。なぜなら...

こんにちは。

しあげはオマエさんの及川真吾です。

この動画では、「絨毯×断熱状の敷き物」が敷いてありました。

絨毯を剥がし終えてから動画を撮影し始めたところです。

まずは動画をご覧ください。
(少しナマッてるところがありますがお許しください😅)

コンパネが黒くなった理由断熱効果のある敷き物の下はコンパネ(下地合板)でした。

すごい湿気が含んでいる状態になっていました。

このように、

もっとみる
【動画あり】床の間を押入れ(クローゼット)にリフォーム

【動画あり】床の間を押入れ(クローゼット)にリフォーム

こんにちは。
しあげはオマエさんの及川真吾です。

この動画では、床の間をなぜ、このように作ったか、以前は何に困っていたかを説明しています。

動画の他に、文字で補足していきます。

まずは動画をご覧ください。

調湿ボードを貼った理由とは

床の間のリフォーム完成しました。

今回、壁、天井には調湿ボードを貼りました。

なぜ調湿ボードを貼ったかというと、以前、湿気で大変悩んでいて、かなり床がブ

もっとみる
【動画あり】古民家・床下の湿気対策は床カラット

【動画あり】古民家・床下の湿気対策は床カラット

こんにちは。
しあげはオマエさんの及川真吾です。

この動画では、実際に古民家・床下の湿気対策を床カラットでしています。

まずは動画をご覧ください。

わざわざ床下に調湿材を敷く理由とは!?

今は調湿材(床カラット)を敷いています。

調湿材(床カラット)を敷くことで湿気を吸ったり吐いたりして、長持ちしてくれます。

逆に、調湿材(床カラット)を敷かないと、床下の構造が湿気で劣化しやすくなりま

もっとみる

最近、空き家を買ったり、もらう人が多くなってきている。
昭和56年以前の建物と現在(2022年)の建物では、耐震性が明らかに違うので、リフォームやリノベをするときは「建築士さん・大工さん」に相談することをお勧め。

https://twitter.com/ShingoO_Omaesan

ニュースで「中古住宅の8割が不具合になっている」と。
では何のためにホームスペクションをやっている?意味ないのでは?
だから未経験者でも受講ができて、合格したらホームスペクションできるっていうの、やめるべき!
誰も幸せにならない!

https://twitter.com/ShingoO_Omaesan

今、新築をしていて、足場がはずれ、外観が見えた。
建主が来て、見て一言。
「10ヶ所くらいコーキングがグチャってなってる。残念だ。もう頼まない」

結論→何事も最後に確認するか、しないかで今後が決まるっていう
この【事実と重要性】


https://twitter.com/ShingoO_Omaesan

空き家・中古住宅を買うときの【売り主への質問】はこれ!
『いつから水回りの設備を使わなくなった?(いつから住まなくなった?)』
使わない期間が長ければ長いほど確実に劣化し続ける。
特に、目では見えない部分の劣化速度は早い。


https://twitter.com/ShingoO_Omaesan

今は新築をしています。毎日、建主さんが見に来て「早いね。どんどん出来ていくね。及川さんがどうやって造ってるか見てるんだよね!やはり俺にはできない。及川さんすごい!」
いつも良くしていただき感謝です。
ありがとう。


https://twitter.com/ShingoO_Omaesan

畳床ぶよぶよ・沈む原因

畳床ぶよぶよ・沈む原因

家が古くなると、どうしても畳がぶよぶよしたり、フローリングが沈むところが出てくるんですよね。

はい。
この記事を読めば、「床ぶよぶよ」「沈む」原因と「リフォームすべきか」
が分かると思います。

では、説明していきます。

家の床下が「土」という方に当てはまる話です。

1981年以前の建物(木造住宅)の床下は「土」になっています。

あなたの家も、床下に使われている木の材質が「杉」

もし、そ

もっとみる
床鳴りでミシミシとなる原因

床鳴りでミシミシとなる原因

一瞬だけ私の自己紹介させてください。

元・宮大工。大工歴18年。

剣道4段。

及川真吾と申します。よろしくお願いします。

では、本題に入ります。

なぜ床鳴りするの?

床鳴りは大きく7つ原因があります。

なぜ分かるのか?

実際に木造住宅の治療だけを18年やってきているし、
現在「床のリフォーム専門・しあげはオマエさん®」を展開しています。
『床だけに特化してリフォーム提供』しています

もっとみる
大工のフルリノベーション失敗談

大工のフルリノベーション失敗談

今までずっと他人には話をすることなくきた。が、

このブログだけに書くことにした。

その理由はただひとつ!

「私と同じような失敗をしてほしくない!」
少しでも「理想の家」を手に入れてほしい!
と思い、書くことにした。

まだまだ、中古住宅、特に空き家を手に入れる方が増えていくと考えている。
ぜひ、見てもらい役に立てばと思う。

フルリノベーションして失敗したこと

もっとみる
世間知らずの学生時代。あるきっかけを機に180度変わった。

世間知らずの学生時代。あるきっかけを機に180度変わった。

学生時代は剣の道へ

小学2年から剣道を始めた。
きっかけは二人の兄の影響だ。

小学時代、中学時代、高校時代と沢山の方のお陰で良い成績を残すことができた。心から感謝しています。ありがとう。

きっかけになった高校時代は、なんと「下宿生活」

高校は小牛田農林高等学校に入った。

自宅から通える範囲ではあったが、兄が下宿生活だったため私も同じ下宿に入ることになった。

過酷な生活が始まった。

もっとみる
ハングリー人生物語(自己紹介)

ハングリー人生物語(自己紹介)

宮城県登米市生まれ。
男、兄弟の末っ子(三男)に生まれる。
兄・2人が剣道をしていた影響を受け、小学2年生から剣道を始める。

及川真吾の剣道時代

剣道での初めての試合で、同級生の倍の速さで竹刀を振り降ろし、小学3年生のデビュー戦から優勝した。
(この記憶はうっすらしかないが、とにかく負けたくなかったのは覚えているし事実だ)

その後、小学4.5.6年生のときに県大会で3連覇し、新聞に掲載された

もっとみる