見出し画像

ひさしぶりっ!

高校時代の友人?とひさしぶりに本音の会話をした。
相手は女性、同じクラス・同じ研修委員だったひとだ。
先月・・・「お金(千円)を貸してくれない?)」などと
失礼な言葉を言った舌の根が乾かぬうちにである。

失礼なことを言ったり、したりするのもボク特有の甘いところ・・・
それでも彼女は、そんなこと軽く「いなし」ながら
ボクの意見に耳を傾け、大人としての考えを諭すようにはなしてくれた。


「高校時代の友達は一生のものになる』母の言葉だったかな・・・
とりあえず、関係が壊れてなくて助かった。

男女間の友情についてはいろいろ言う人もいるけど
ボクと彼女の関係は、悪くないどころか最高のものに思えた。


最近、本音で話すときっちり本音で返してくれる人が多く
いままで人を信用できなかったのも、自分の心が荒れていたからと思う。
立ち直れたのも「人を信用してみようか?」と思い直せたからだ。



「浜松の人は好い人が多い」・・・そうだったんだね。
気がつかなくてごめんなさい。反省します。


noteの存在・ラジオ番組・・・これらの力も大きいと思う。


ボクは目覚めたようだ。というか勝手にパニック状態に陥り
冷静な判断ができなくなっていただけかもしれないが。



いま体力は回復してきていて、気力も充実している。
運も向いてきてると、思っている。
勝負するならいまだろう。

いままでに得た能力をすべて解き放ち、羽ばたいてみせる。


ボクを見守ってくれた人、アドバイスをくれた人
みなさんありがとう。ようやく元に戻れたようです。



これからどんな行動をとるかは自分次第。
自分で調整しながら頑張ります。
期待しないでね・プレッシャーに弱いタイプゆえ・・・

残りの人生がまだ長いなら「人並みなおとこ」になれるように努力します。

・・・短くてもです。

ブルーライト浴びすぎてないですか? ファミコン1日1時間、パソコン1日好きなだけといいます。 そんなに書けないけど・・・また読んでください。