oltre cornice

oltre cornice

最近の記事

切り絵と分析_1

ファサードデザインの分析そのものを目で見て楽しめるようにできないかと思い(なんなら常に眺めていたい)、 修士論文の際にキーワードとなった”重ね合わせ”をヒントに 透明なレイヤーを重ねた切り絵にしてみました。 壁や窓、ストリングコースやコーニスを1枚ずつレイヤーに分解し、 すべてのレイヤーを重ねるとパラッツォが完成します その切り絵にから何が読み取れるのか、をレイヤー1枚ずつ重ねながら見ていきたいと思います designed by Mario Asnago e Cl

    • “oltre cornice”

      “oltre cornice” イタリア語で oltreは向こう側へ、もっと先へ corniceは枠や額縁、そしてパラッツォのコーニス という意味があります コーニスに象徴されるパラッツォの概念を超えて 建築という枠を超えて パラッツォや建築からの学びや分析を 目で見て楽しめる作品に出来ないかと思い 活動に名前をつけることにしました 絵や切り絵などいろいろと作りつつ、 たまにそれらを分析していきたいと思います どうぞよろしくお願い致します #oltrecornic

    切り絵と分析_1