見出し画像

VAGANTE(ヴァガンテ)攻略  Hound Master(ハウンドマスター)おすすめビルド解説


初めに

  今回はハウンドマスター!私が表ノーマル初クリアしたクラス!あの時は、ペットをまともに投げられなくて、私が投げたペットに向かって、待ってー!そっち行かないでーって叫んでた。裏ハードやる時は、攻略wikiにビルドの参考がなくて、あーだこーだしながら、いっぱい死んだ!!

  この記事は裏ハードクリアしたい人向けに、ビルドや各階層で気をつけることを書いていきます。


ハウンドマスター

  ハウンドマスターの特徴は、やはりペットの存在。クラブスキル以外全てペットに関わるもの。最大限ペットを活かせるかが攻略のキモとなる。

  ペットの状態は行動と待機がある。行動状態は近くの敵を攻撃する。待機状態だと、近くに敵が来た際に吠える。この吠えるは敵を怯ませる、スロー、投射物を反射する効果がある。なんて頼もしい!!好き!!

ペットを応援するマスター

 基本的にはペットは待機状態として、ペットの攻撃でも倒せるステージ、ボスには行動状態にする。ペットは一度だけ蘇生できるため、思っている以上に硬い。ペットの待機位置を上手くコントロールして、一方的に敵を殴れる形を作れる。ペットは1ステージにつき1度だけ蘇生することができる!!ペットさいこーーー!!!

バックグラウンド

 ステータスはメイジと同様にVITが低く、初期hp70で貧弱!スケールにおいてもクラブスキルしかないので、ペット頼みなところがある。序盤のボスはペットが安定して倒せるので、問題はペットが対応できない雑魚、ボスにある。バックグラウンドは、そこを補うものにしたい。

 ビルドの完成早める経験者、ペットの投擲威力を上げる剛腕が手に入る強靭無比などがあるが、私は呪われた信徒を選んだ。

左から経験者、強靭無比、呪われた信徒

 呪われた信徒は、宝箱からの呪いアイテムの出現確立を大幅に上げる。ただし、鍵付き宝箱とエリートから落ちる袋には効果がない。

 初めて呪われた信徒見た時は、縛りプレイ用と思った。しかし、呪い装備は束縛の祭壇に捧げることで、神の呪い装備にでき、二度と外せない代わりに、ステータスを爆上げできる激アツシステムがある。

 デメリットして、神の呪いにするまで、装備しづらい点が挙げられるが、ハウンドマスターは序盤に強くペット依存度が高い。つまり、装備依存も低くなる。スケール不足とペット依存を抑えられるメリットの方が大きく感じる!

 ペットが苦手な敵の処理をプレイヤーでやる性質を神の呪い装備の早期作成によるステータスの暴力で解決できる。以上の点から、本ビルドでは呪われた信徒を採用する。

束縛の祭壇でマッサージを受けたマスター

ステータス

 ステ振りが悩ましい。というのも、ペットを誰に対してこう活かすというのが明確にないと、これまた器用貧乏ステになって、ペットに頼ることができなくなる。裏ハードをプレイしている時に苦戦したのはプレイよりもステ振りの最適化だったと思う。
 例えば、ペットボンド2の効果があると、ペット投擲でカルティストをワンパンで処理できる。しかしながら、次のステージのウィスプクィーン対策である、ユーティリティ2まで取れない。このようにな、序中盤のステ振りが難しい。
 最終ステ振りは、ボンド4、オフェンス3、ユーティリティ2、クラブ1残り2ポイント好みとなる。

 スキルの取り方は、初めにクラブ1取って序盤の火力確保する。次にユーティリティ2まで取って、ペットの吠える頻度を上げ、ウィスプクイーンとキメラ対策をする。礼拝堂を見据えて、オフェンス3を目指し、最後にボンド4まで取る。

早見表

アイテム

 ランダム性あるため、手に入れば攻略が楽になるアイテムを示す。呪いボーナスの指輪(解呪のスクロール×3)はかなりの入手率を誇る。

●装備
クラブ系(武器)
呪いボーナス(指輪)
落石の加護(頭)
スパイクの加護(胴)
ジャンプ系(靴) 

 クラブスキル1を取るため、クラブ系を欲しいアイテムにあげてるが、使いやすい武器でよい。ボンドスキル4の効果で、アトリビュートの効果がお供の攻撃に効果が乗ることを考慮すると、凍結、感電、毒々しいあたりが候補か。
 「呪いのボーナス(Curse Bonus)」が付いた指輪は、束縛の祭壇(The Shackled)に解呪のスクロールを3つ捧げることで手に入る。

 

 この指輪を装備して、"呪い"または"神の呪い"の装備品を複数装備することで、ステータスの上昇ボーナスを得ることができる。呪いの装備を1つ装備した時のステータス上昇ボーナスは、VIT+2となっている。呪いボーナスの指輪を神の呪い装備にして、耐久力(VIT+2)&他ステータスの補強をする。全ての装備(9つ)を呪いの装備にした場合、全ステータスは4アップする。破格!!

呪いボーナス表

 落石、スパイクは個人の技量でなんとかなるが、あるに越したことはない。ジャンプ系も同様。

●本(スペル)
・ダッシュ
・フロストノヴァ、アイスボール
・チャーム

機動力がないのでダッシュかジャンプ系(靴)で補う。
礼拝堂のハンド対策にフロストノヴァ、アイスボールがあるとかなり楽になる。また、凍結中にペットが猛攻を入れられる。
チャームは特定のボスを完封できる。特に森ボスに刺さるため、森までに回収出来たら使う。
刺さるボス:ウィスプクイーン、ヴァインロード、キメラ、ネクロマンサー


フロア解説

●洞窟1-2
 落石、スパイクの即死祭り。たまにピタゴラスイッチするマップ。死んでも序盤だから、やり直しきくのがありがたい。1、2層は待機状態にさせたペットを相手に投げつけ、プレイヤーが追撃するようにしよう。

 ステ振りは、クラブ1をとり、火力を補強する。その後は、ユーティリティ2を目指す。

 解呪のスクロール、束縛の祭壇が欲しいところ。特に、束縛の祭壇がないと、装備によるステータス補強を得ることができない。早め束縛の祭壇を引きたい。
 呪いを解除する方法は、解呪のスクロールか、エンチャントのスクロールで可能。ただし、エンチャントのスクロールでマイナス効果を引くと解呪されない。

・ドラゴン
水辺を探して殴る。ない時は、ペットに隠れてしゃがんで殴る。投射物はペットがすべて受けてくれる。ありがたやーー

 

・ロックワーム
最弱と思っている。ポイズンを吐かせて、攻撃を差し込む。突撃(掴み)は、ペットに判定はないので、適当に待機させて、突撃させたあとに、攻撃をするのもよい。

・ゴブリン
掴みが想像よりも、でが早い。たまにスパイク上や店の中に投げられてしまう。掴まれてもいい方向で戦う事。待機状態のペットを投げて、ヘイトを買ってもらってるうちに殴れば安定する。ちなみに、雑魚は視界外に入ると消滅する。

●邪悪な神殿
 カルティストは攻撃モーションが出るまで、自身に近づく特性がある。うまく利用して、カルティストを殴り倒そう。
 参考までに、ボンド2取る型なら、ペット投げでものすごい火力が出る(16ダメージ程度)。まあ、本ビルドでは採用していませんがね。試行錯誤の中で使えそうな要素があったので、それを書き記す。

・エビルメイジ 
 前半のぐるぐる投射物が凶悪。早めにhpを半分まで削り、後半の攻撃パターンにしたい。ぐるぐる投射物は、プレイヤーが内側にいるとき、歩いている方向によって、ぐるぐるの回転の方向が決まる。プレイヤーが左右に動くと回転を止めることができる。ぐるぐるの中に入って、いい感じのところで回転を止めさせてて、ジャンプまたは、走り抜けよう。慣れてくると、大縄跳びしているみたいで楽しい。

 待機状態のペットの吠えるで投射物を反射し、運が悪いとエビルメイジのカウンター攻撃を誘発することがある。そのため、待機状態のペットを背負って立ち回り、詠唱の終わりに合わせて、ペットなげから、1撃くわえると安定する。ただし、ぐるぐる投射物がペットを狙うこともあるので、その場合は背負う必要はない。死に遭遇しやすくなるあるなら、開幕装備すれば初期クラブでも即倒せる。

●森1-2
 高低差が強いので落下に注意がいる。ステ振りはオフェンス3を目指す。ゴーレムはペットの天敵なので注意すること。装備の引きが悪いときは、店主は倒して盗もう。

 このあたりで、呪いボーナスの指輪もほしいところ。呪いボーナスの指輪が作れたら、祭壇を壊して、特定の防具に呪いを付けていこう。次回、祭壇を見つけたら神の呪いにしてステータスを爆盛りしよう。

・ウィスプクイーン
 開幕(ウィスプ纏う前)に待機状態のペットを中心部に投げれば、何もさせずに倒し切れる。ペットの吠えるの怯みによって、動けない感じかな。このために、森に入るまでに、ユーティリティ2がほしかった。初期吠えるでもそこそこ足止めは可能。ウィスプは右下から湧くので左から攻撃する。チャーム有効。

 

・ヴァインロード
 苦手。尻尾のトゲトゲボールが凶悪。待機状態のペットでスローを入れている間に攻撃を差し込み、上に行った際は、ペットを投げつけておこう。割と、ペットの吠えるで毒玉が跳ね返って、敵にヒットする。狙っては難しいので、ラッキー程度に。チャーム有効。

・マッシュルームゴーレム
 ペット無理モンスター。横が広めの場所もしくは2段の足場に誘導する。ため攻撃当ててればやれる。2段高い足場に誘導するとショックウェーブ対策になるのでおすすめ。(実例はメイジの記事参考に)

●血の神殿
 トラップが怖いステージ。マップスクロールを使う。無駄な探索は避けたい。

・キメラ
待機状態のペットにヘイトを取らせるか、ドラゴンと同じようにペットにかぶって殴ると安定する。

 

●礼拝堂1-2
 ナイフトラップとハンドが厄介なマップ。マップスクロールを使う。事故要因はほぼナイフトラップ、ほんといやらしい位置にあるぜ(褒め)。ペットにナイフトラップは効きません。ここではペット行動状態にしておいても大丈夫。ステ振りはボンド4を目指す。

・ネクロマンサー
行動状態のペットが、殴れば倒せる。

・ゾンビドラゴン
開幕のごり押しで十分倒せる。待機状態のペットに隠れるようにして殴ろう。

・アボミネーション
行動状態のペットだけでも倒せる時があるが、基本的にペットは削り要因と思っておこう。段差を上がるときにペットを投げて一緒に殴りに行くか、ペットがやられるまで傍観し、最後にタイマンしよう。

●塔
 ヴァガンテでは珍しい強制アスレチックステージ。フィッシュマンのエリートとは戦うな。ペットを背負って上を目指そう。ペットが水中に落ちた際は全力で呼び戻そう。

・サーペント
ライトニング系有れば、段差にのぼりつつ削る。特に、チェーンライトニングはこのボスに特攻!!なければ、敵のつらら投射物に合わせてペットを投げ、近づいて殴る。ペットにヘイトを取らせることが大事。

 

●絶望の次元(リフト)1-2
 ペットが厳しいステージ。ペットは落下しても戻ってくるので死ぬことはないが、ペットが有効なボスがいない。また、ジャガーノートはペットの天敵。雑魚敵は弓などを使って倒すほうが事故は少ない。ボス撃破後、鍵が落ちてロストする可能性があるため、1つはキープする。

・シャドウナイト
殴れば勝てる。ペットの状態はどちらでも可。

・ブルードデーモン
強敵。ペットの仕事がない。純粋にプレイヤー自身の火力が問われる。
突進終わりの上昇に合わせて、攻撃するしかない。

・ベヒーモス
弓でちくちくしながら、頭が落ちてきたら殴り倒そう。ペットにヘイトが行けば安全に頭が落ちるのを待てる。

●ワークショップ
 一番の苦手ステージ。即死こそないが、じわじわ削られる感じ。マップスクロールを使う。強敵雑魚が多いので基本雑魚全スルーくらいの気持ちでいい。ユーティリティ3があると、気持ちよくスルー出来るのでおすすめ。探索はせず、最短でボス前に移動しよう。

・ラストフィーンド
雷耐性4あるなら適当に殴れば勝てる。なければ、弓矢を両端のリフト周りか、もしくは中央足場から打つ。ペットは電流無視なので、行動状態で削ってもらおう。

●ラスボス
形態問わず、ペットが噛み倒す。死なないように立ち回ろう。

あとがき

 記事を読んでくれてありがとう~~。読んだついでに、ハートを押してくれると、どこかにいるヴァガンテプレイヤーを感じられます。そんで、私がちょー喜びます。わーーーーい!よきヴァガンテライフをお送りくださいましましまし~!!次は野生児!!

 メイジの記事も書いてます!気になる方はぜひそちらも見てください。妖精つめつめしたこだわりのビルドです!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?