マガジンのカバー画像

なる太郎の発達にっき

39
発達障害当事者のぼくが考えたこと、感じたことをつれづれと書いていきます。
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

早起きが苦手だったぼくが変わったたったひとつの方法〜朝に楽しみをつくる

ぼくは早起きが苦手だった。
できることであれば昼まで寝ていたい、
そう言って仕事のある日は遅刻しない
ギリギリの時間まで、休日は昼まで
寝てるようなダメ社会人だった。

やりたいことや興味のあることもなく、
せいぜいビジネス書や小説を読むことくらいのみ…。
何もやる気が起きない日々だったな…と思う。

早起きのきっかけきっかけは友人から聞いた朝活コミュニティ
「朝渋」に参加し始めたことだ。
入会す

もっとみる

出来ない自分を肯定してあげよう

今朝ぼくは寝過ごして、楽しみにしていた
集まりをすっぽかしてしまった。
こういう時、ぼくはものすごく落ち込む。
皆に会えなかった…ということから生まれる虚無感、
何より一緒に参加する人たちに申し訳ないという気持ちで
いっぱいになるからだ。

出来ないことだらけの日々思えば28年生きてきて、出来ないことだらけだった。
面接会場は間違える、教習所で失敗をごまかし
危うく免許を取れなくなりかける…。

もっとみる

他人事を自分事化する時代へ〜シェアライフ感想

今日は朝渋のシェアライフの著者イベントに参加してきた。
なので、今回はぼくなりの感想を書いてみようと思う。
少しでも参考になったのなら嬉しい限りです。

シェアとは?シェアとはモノや空間、スキルを皆で共有することである。
最近ではシェアリングエコノミー(共有をベースにした経済)として、一般化しつつある。(UberやAirbnbなどが有名)

ご近所でのモノの貸し借りみたいに持ってないものは
貸し借

もっとみる

筋トレは最高の習慣だと思う

今日は筋トレをしてきた。
ぼくは週一回はこうして筋トレする機会を
作っている。

今日はなんで筋トレについてまとめてみようと思う。

筋トレのメリット※あくまで僕が感じたメリットなので、
参考程度にして頂けると助かります

・筋肉がつく
・疲れにくくなる
・自信がつく
・習慣づくりになる

筋トレを続ける=自信と習慣になる筋トレを少しずつでも続けていれば、習慣になる。
はじめは出来なくてもいいから

もっとみる

なる太郎について〜自己紹介にかえて

ぼくの事を書こうと思う。
あまり人前では言わないが、ぼくは
実はアスペルガー症候群である。

アスペルガー症候群って何?アスペルガー症候群とは、

アスペルガー症候群は、「対人関係の障害」「コミュニケーションの障害」「パターン化した興味や活動」の3つの特徴を持ち、言葉の発達の遅れや知的発達の遅れがない場合を指す、発達障害のひとつです。
引用https://snabi.jp/article/19

もっとみる