見出し画像

番外編①自分の心のスペースを確認する

(TOP画像と内容は全く関係ありません。テーマに関する写真がなかったので、私が過去撮った写真の中から癒されるようなものを選んでみただけです笑 これからもそんな時あるかもしれません。。。)

ちょうど今日、ご機嫌とり、的な記事を書くより、違う視点な1日だったので、それを投稿してみようかと番外編にしてみました。
人によっては、少しネガティブぽい内容に感じるかもしれないので、気分がいまいちな方は読まないほうがいいかも!?苦笑

私は高校卒業して1人暮らしをして、自分1人で自分を空間を使うってなってから(家族がいると好き勝手に自分の感情出してられないから)情緒不安定になりやすいと気づき、結構な数の、精神安定には、とか、感情をコントロールするとかの本とかを読んでいて(今でも無意識に出ることはあるので、それこそ日々のご機嫌とりの投稿して方法を残しているのですが)、それらの本から自分の状態を客観視するときに、これはそうだな、確かに!!と思って使っている方法があるので今日は書いてみようと思います。
それは
*すごく悲しい/感動/寂しい、の感情を持ったときに涙が流れてくるか
*なにか小さなことでもいいからウキウキできるかどうか

この2つがどっちかできないときは、心に空きスペースが無くて、色んな感情に反応することもできず、精神的・体力的にちょっとしんどい、ていう反応が出てる時なんだそうです。(本を読みすぎて出典忘れました。すいません)
自分では心にスペースがないんだな、ってあんまり気づいてない時でも、この2つの現象がおきたら、あーちょっと私しんどいんだなって思って、あえて1日何もしない日を設定するようにしています。
そして、昨日、すごく感情的になることがあってめちゃくちゃ悲しかったのに悲しい、って気持ちが溢れるばかりで涙が流れてこなくて、あ、これは対策が必要だって思って今日の予定は全部空白にしました(っていっても友達との予定があったわけでもないのでちょうどよかった)。

そしてその空白の1日を使ってどう対策するかっていうと、”思うままに寝る”です。睡眠が足りてないと心にスペースがうまれないそうです。そしてスペースが足りてないときは、ちょっとソファやベッドでゆったりすると眠気がすごく襲ってきて気づけば2時間くらい寝てます。(ちょっとしんどい、を通り越して、もう限界!!ってレベルになると大体どうやっても寝れないことになるのは経験済なので、ちょっとしんどいレベルだと眠気に任せて寝ることはできるはず。。。)

私は、母親がたまにお昼寝をする人で、父親も休みの日はソファでうたた寝してるような家庭で育ったので、朝の二度寝、昼寝、夕寝、と、ご飯の時間を守ったらあとはとりあえず眠いときは寝る、っていう人なのですが、大学時代の彼氏には、「昼から寝るってありえないでしょ。怠惰だな。母親が昼寝してるのとかほぼ見ない」って言われて昼寝はありえないって家庭もあるようなので抵抗がある人がいるかもしれませんが、夜でなくても眠いときに寝るのは本当に大事です。
実際、夜に質のいい睡眠が慢性的に足りてないのが一因で上のような状態になる気もするし。。。

なので、今日はというと、朝ごはんを食べたあと、ソファで本読みながら眠くなったら寝る、起きて喉乾いたからアイス食べて←、またSNS見てて眠くなった寝る、みたいな生活をしていました。そして今このnote書きながらまた眠くなってきたから投稿したらお風呂に入ってすぐ寝るつもり笑
両親って立場の人とか、彼氏と土日は一緒に住んでる、ような人だと、難しかったりもする(でもちっちゃい子がいるなら親子で一緒にお昼寝してもいいと思うし、彼氏と一緒にお昼寝して気分すっきりして夕方から美味しいご飯食べるのもいいと思う)だろうなとは思いますが、心にスペースがないと、多分限界レベルにきてから修復するのは大変だし、一緒にいる相手にも当たったりしてしまうと思います。

なので、私は上記の2点で心にスペースないな、って確認するようにしてますが、自分の心や、身体からのサインを見逃さないようにして、スペースを空けておいて、色んな感情を味わえる余裕を作っておく、精神的に・体力的にしんどいのを少しでも回復する、のは、ご機嫌をとる、よりもっとベースで大切かなと思って今日記事にしてみました。

私は「辛い悩みとか、最高に落ち込んだこととかなさそうだね」って周りの言われるくらいの明るい・サバサバしたパーソナリティーと雰囲気を出してるらしいし、人にネガティブ・マイナス”だけ”を振りまくのはダメだなって最近ツイッターも建設的なことを呟くようにしてるので、この投稿、色んな受け取り方があると思いますが、ここでは正直に自分の過去の経験から、”だからこそ、今こういう、予防・回復・日々ご機嫌にする方法をとってるんだよ”ってスタンスで書いていこうと思っています。

最後までお読み頂きありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?