見出し画像

あったかポトフは、残り野菜で

ポトフは、大体なんの野菜を使ってもOKな、残り野菜処理の黄金レシピです。あったかくなってきましたし、ちょうど今頃、おいしいですね。

きのう私が使った野菜は
・ニンニク
・タマネギ
・キャベツ
・ニンジン
・ダイコン
・ゴボウ
・ブロッコリー 
めちゃくちゃ冷蔵庫の整理ができましたよ!

そして、ちょっとウィンナーを使用。

ブロッコリーはちょっと茹ですぎましたかね。色がくすんでしまいました。

何入れても入れなくてもいいけど、ニンニクは必須かと思います。私はきのう、刻まずに、一片丸ごとをいくつか使いました。
あと、ローリエもあったら美味しい。

ブロッコリーのほか、カボチャやジャガイモなどの煮崩れする野菜や、すぐ火の通る葉物野菜などを煮過ぎないようにすれば、あとはあまり気を使わず、コトコトと煮て行くだけで出来上がりです。

野菜から水が出るので、はじめに入れる水は野菜全体にかぶるかかぶらないかくらいの量にして、入れすぎないこと。
分量通りのコンソメを入れ、味が物足りなければ、コンソメでなく塩を足すこと。塩は海の塩を使いましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?