「褒める」きっとすごく尊いこと

※一つ前の投稿と順番が前後してしまいました





前回投稿したpinterestのサブボードを

授業で共有して


褒める💖


ことをしました。


すごく平和な授業ですよね。


pinterestがinstagramと違うところは、

その人の投稿ではないということ。

その人がスキ!💗と感じた

投稿まとめということ📖


だから、誰かに向けてというよりは

自分に矢印が向いているので

内容はもちろんですが

サブボードのネーミングセンスも

決まった形が無くて

見て飽きませんでした😍


また、

そのボードを見せあって

ほめあうという行動が


個性を認め合い

また尊重していて


私のタイトルもありがたいことに褒めて頂けて

すごく幸せな気持ちになりました🥰✨


私がみて気になったのは

「シズル感とでも言うか」


このタイトルがすごく好きで。

私だったら何感というんだろう。。と考えました🙄



個性があるように一人ひとり感じ方も違うから

自分の感覚を大切にしているタイトルが

すごくいいなと感じました。





最近、


人の粗探しや悪いところばかりを見て批判、

人格まで否定してしまう


それを発信するしないに関係なく


批判することが

当たり前のように感じます。



「もっと人に優しい世界になるには

どうすればいいのかな」



私も前までは


思ったことをポロっと言っていました。


でも、


私の目や耳に入ってくる情報は

ほんの一部で


100%事実


とは言い切れない情報。



どういう人か知ろうとも

他の視点から考えようともせずに


思い付きで批判し、

その人自体を否定するような発言をするのは


違うなと



何気なく吐いた言葉が尖ったナイフとなって



心をグサグサと刺してしまうかもしれないのに、



自分の発言が

誰かの考えまで変えてしまうかもしれないのに、




あまりにも想像力が足りていなくて、

無責任だったと感じ反省しています。






これは芸能人のことに限らず、

家族や

知らない人に対しても。




物事に対して自分の意見を言うのは

間違っていないと私は思いますが


想像力をもつこと


言葉の与える影響にまで責任を持つこと


を忘れないでいたいです。





最近思うのは、

批判する人に対しても責めるのではなく

違う伝え方で伝えられないか。


家族が

家族のことを責めることを言っていたら

「こういう風に考えることもできるよ」

「こう思っての行動だったのかな」

と最近は伝えるようにしています。


この伝え方が正しいかは

まだ正直わかりません。


余計なお世話と思われるかもしれないし

私もまだまだ思考が足りないのかもしれません。


あなただったらどうしますか?


以前地球にやさしい選択をしたいと

投稿しましたが


人にとっても優しい

もっと愛に溢れるような世界

なってほしいです💕





学べば学ぶほど

難しい問題も沢山ありますが、


今回ほめるということを授業でしてみて




相手の考えや表現を

尊重し、認め合う





生きていくうえで

すごく大切なことを学びました😊