見出し画像

始めてみまして。。

noteのようなツールを通じて自分の文章をみんなに見てもらうってのは不慣れなもんで、何から書き出せば良いのかもわからず、とりあえず思ったことを書き出しています。

何も期待しないでください。ここで保険をかけておきます。笑

暇を持て余している人は最後まで見ていって下さい笑

テーマも考えず書き出しているので、とりあえず今回はなぜ自分がnoteを始めてみようと思ったのか、という経緯について書いていきたいと思います。

理由その①
流行りに乗ってみたいと思ったから、、笑

noteが流行りなのかという点については深く考えないで下さい。

あくまでも自分の先輩や、周りの人がnoteを通じて文章を投稿しているのを見て、最近みんなめっちゃnote使ってはるなって思っているだけなので。

自分は人の投稿をみて多少の影響を受けています。

人となりや人生観を見ることで、人を見る目が変わるというか、今まで知らなかったその人の一面を気軽に見れたり、そういった点はnoteのいいところだと思ってます。

そういう面から自分も文章の投稿をして、みんなに自分を知ってもらおうかなと、、笑

理由その②
アウトプットの場を作りたい

横文字使ったらいい感じになるかなと思って、アウトプットとか言うてますけど、正直イキりました。

イキる:調子に乗る、意気がる


率直に言うと気軽に自分の考えや思ってる事を発表できる場があれば良いなと思ったからです。

アウトプットは最大のインプット

この言葉は就活の交流会を通じて人材系企業の方が仰っていた言葉です。
この言葉を聞いて確かにその通りだと頷きました。

例えば勉強を教える事は、まず自分が理解していないと教える事は出来ないですよね。勉強(インプット)した知識を相手に分かりやすいように伝える(アウトプット)事が出来で初めて理解に繋がると思います。

これは勉強に限らず様々事に当てはまると思います。


私ごとですが、来年に就活を控えていて進路について考えていかないといけない時期を迎えています。そこでよく課題として突きつけられるのが

文章力言語化

この2つです。

ろくに読書も勉強もしてこなくて、文章に触れる機会が少なかった自分が何を言ってるねんと、そらそーやろと自分が1番分かっています。

なので文章を書くことで少しでも文字に慣れておきたいと思っています。文章を書く力も養えたらなお良いですね。

また言語化については自分は苦手な能力の1つなんです。思っている事を言葉にして上手に相手に伝える力。

なかなか伝わらなくて、オノマトペを使いまくるという暴挙によく手を染めてしまってます。

就活だけではないと思います。これから先、人と話すときに自分の考えを上手に言葉にするってとても大事な事。

noteを通じてそんな力を身につけていければ良いなという思いもあります。

拙い文章で読みづらかったと思いますが、最後まで読んでくださりありがとうございました!!

これから些細な事でもnoteを通じて自分の考えを発信していけたらと考えています!では!

#初投稿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?