2015/02/07 ビショップ博物館
1日目は就寝したのは夜中の2時30分でした^^;
翌朝はゆっくり起床。。。。
多分10時位まで寝ていたと思いますw
航空会社の誤ったメールのおかげで、ハワイ2日目の天国の海ツアーをキャンセルして
やる事が無くなってしまった私たち。
とりあえず、最後の方のフリーな日に行くのを予定していた「ビショップ博物館」に行く事にしました。
【入場料】
大 人 19.95ドル
子 供(4~12歳) 14.95ドル
シニア(65歳以上) 16.95ドル
※4歳未満は無料です。<2013年1月現在>
入館料にはプラネタリウム、サイエンスセンター、館内ツアー、
及び特別展示などが含まれます。
【営業時間】
9:00am~5:00pm(入館は4:30pmまで)
休館日:毎週火曜日と12/25のクリスマス
正式名称は「バーニス・P・ビショップ博物館」だったかな。
私がこの博物館で一番楽しみにしていたのは、マグマについての展示物。
前回のハワイ旅行(2013.07.09~07.15)の時にも行こうと思っていたのですが、
ホノルルからは結構離れていたので行く事はかないませんでした。
前回は恐竜に関する特設の展示がやってたかな。
ビショップ博物館へは2番のバスに乗っていきました。
所要時間はバスだけで45分位^^;
最近はGoogleマップで検索すれば、バスの来る時間とルート、何駅乗るかまで
表示してくれるのでとても便利♪
外国はいつもこれ1つでいろんな所行ってます^^
デイリープログラムとして、サイエンス・アドベンチャーセンターという場所で高温に溶かした溶岩が見えるッ!
っていうのに参加したかったんですが、バスの予定時刻が意外と遅くて叶わず(T T)
敷地の中も結構広いんですよねー。
割引出来るサイトを探していったんですが、現地でJCBカードを使って
入場料を払うのが一番割引されました。
母は65歳以上なのですが、今回の旅はシニア割引が大活躍。
シニアの場合もJCBカードで支払いすれば、シニア割引+JCB割引で安くなるみたい。
マグマのプログラム体験には間に合いませんでしたが、サイエンス・アドベンチャーセンターには
入る事が出来まして、マグマに関する映像を見ていましたが結構面白かったです^^
2階建ての建物で、1階のホットスポットシアターで12時からやっているのですが、
スタッフの方がハワイの火山について映像を交えてお話して下さるそうです。
またこちらでは、高温の溶岩鉱炉から溶岩が流れ出す様子も見れるそうですよー^^
火山好きは是非w
こちらのサイエンスアドベンチャーセンターでは、火山の事だけでなく
波発生装置もあり昔ハワイにも来た津波についても学ぶ事が出来ます。
また他にはハワイ諸島近くの海底に関する展示、ハワイアンモンクシールの模型など
海洋に関する物もあったりします。
さてビショップ博物館内の他の建物ではありますが。
体験プログラムは全部、無料で体験出来るのですが
私たちが体験したのは12時45分位からプラネタリウム。
正面入り口から入ってスグ右側にある建物です。
日本語の回があるので、英語が全く分からない私にも理解出来ます^^
天体の展示物が置いてあるだけで、ほんとうにプラネタリウムはあるの?と疑ってましたが、
最初は誰も居なくてほんとに不安。
公式HPで時間をチェックしてきたものの、外国という事で適当かなwとあまりアテにしてませんでした。
開始時間の5分前になった頃でしょうか?
カウンターに人が居て、日本語が通じる!
その方がプラネタリウムのプログラムの進行をして下さる方でした。
中にどうぞ~。という事で入ったのですが、私たちも含めて全部で4人のプログラムとなりました。
他にも日本人の方はいらっしゃったんですが、場所が分かりづらかったみたい^^:
写真の場所が本館。
よく観光の本にも出てくる建物ですね。
ここはポリネシア人の歴史みたいな感じにいろんな展示物が置いてあります。
正直、マグマー!天体ー!っていうのを愉しみにしていた私には微妙でしたが、
ハワイの事をもっともっと知りたい人にはとてもいい場所だと思います。
外国のミュージアム!って感じの作りで素敵です^^
クジラの展示物は超巨大。
クジラの中も見れちゃったりします。
私が云々語るよりは、子供~大人まで楽しめるいい博物館だと思いますので
ハワイ滞在が長い場合は是非行ってみる事をお勧めします^^
建物も何館かあるし、見ごたえは十分です^^
ただ、行きも帰りも2番バスはなかなか来ませんw
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?