マガジンのカバー画像

【雀魂】三王奮闘記

67
雀魂の三人打ち王座の間の牌譜検討記事 ミスの反省をしたり、うまぶりを紹介したり、わからないことをわからないと言ったりします
運営しているクリエイター

記事一覧

【雀魂】残り筋カウントと待ち取り【三王奮闘記68】

筋カウントは大事 しっかりやっておきましょう また、愚形選択では場況をちゃんと見ましょう …

【雀魂】読みは全て外れていたけれど何とかなった【三王奮闘記67】

手牌読みを殆ど外しました 外したけどなんとかなりました 読みなんてそんなもんなのですから…

【雀魂】役満手順に潜む瑕疵【三王奮闘記66】

瑕疵とは、本来あるべきでない傷のことを表す言葉です わたしの手順が完璧なことなど滅多にな…

【雀魂】親番は打点も大事だけれども【三王奮闘記65】

両面落とし やりすぎ注意 五七五七七 まーたひどい間違いが出てるらしいです 振り返りまし…

億尾ほうこ
10日前

【雀魂】シンプルな七対子チョイスとリーチ判断【三王奮闘記64】

今日は単純な七対子の残す牌選びの話です 最近複雑な牌姿も多かったので、たまにはシンプルな…

億尾ほうこ
10日前

【雀魂】どこかでみたけどちょっと違う形【三王奮闘記63】

知識がつくと弱くなる なーんて話を麻雀界では擦られ続けてますね 同じ話を何度もされると言…

億尾ほうこ
12日前

【雀魂】戦うべき相手だったのか【三王奮闘記62】

手組が難しかった場面と、押し引きが難しかった場面のふたつを振り返ります 対子部分が役牌でさえなければ簡単 点数状況が特殊でさえなければ簡単 ただ、なんかしらは一般的にならないのが麻雀です 特殊な状況を自分の中で一般化するためにも、考えを積み重ねておきましょう 配牌構想と序盤進行東一局で親が8万点も持ってます もうトップはほっといて2着を目指していきましょう 自分が2着目で立直棒+12000圏内 上家の3着目は既に12000圏内です 上家とばして終わりたい 自分の手は

【雀魂】終盤になるほどミスは重い【三王奮闘記61】

序盤の么九牌の切り順 間違えたとしても微差なのでリカバリしやすいです 中盤の手組 間違えた…

億尾ほうこ
2週間前

【雀魂】撤退戦の構え方【三王奮闘記60】

1巡目からオリ むかつきますねえ それでもオリた方が良さそうなのですからオリましょう オリ…

億尾ほうこ
2週間前

【雀魂】逸った鳴きは身を滅ぼす【三王奮闘記59】

三麻はスピードが大事 打点は抜きドラでついてくるから、速度優先でOK じゃあどんどん鳴いたら…

億尾ほうこ
2週間前

【雀魂】ドラ役牌との別れ、再び【三王奮闘記58】

役牌の扱いが雑 日頃から字牌きっとけばええやろと字牌切り続けた結果、字牌と数牌の比較がな…

億尾ほうこ
3週間前

【雀魂】ドラ役牌の切り離し時とその後【三王奮闘記57】

ドラ役牌、むずかしい 結構ばしばし切ってしまう派なのですが、切った後困ることも多々あり だ…

億尾ほうこ
3週間前

【雀魂】手牌価値が低いままでの親番進行【三王奮闘記56】

親番は強い 強いのでイケイケで進行 とも言っていられないのが実際のところです ツモ損ありは…

億尾ほうこ
3週間前

【雀魂】押せない牌は最後まで抱える【三王奮闘記55】

聴牌したけど切れない牌がありました 聴牌外しをしました 結果的には成功したのですが、聴牌外しは正解なのか そもそもそんな押し引きを強いられるようになってしまった手組みに問題はなかったか きちんと振り返っていきましょう 序盤構想南二局、トップ目東家と僅差の三万点台2着目 ふつーにあがりに向かいます 🀇切り 🀘切り 嵌張と嵌張対子 いい感じですね 🀜引いて打🀗 筒子がごちゃっとしていますが、🀚🀛🀜を抜くと 🀜🀝🀝🀟🀡 両面対子+嵌張または両面+両嵌(ただし2度受け)