見出し画像

ナゴヤ球場で球場メシ 2024.6.19

兄のアニィが中日ドラゴンズの2軍戦を観に行くと言い出したので、ついていくことにしました。

が、朝食中だったのでさっさと食べます。

爆盛バーレル 高知土産の鰹節とマヨネーズを添えて

今日はガッツリと小説を書いたり、電子書籍を作ったりしようと思っていました。その作業は土曜日あたりへ持ち越すこととしましょう。なんせ2軍戦は初めて? だったような。

ということで、蒼い空の下、ずんずん進んでナゴヤ球場へ。

着きました。ビン・カンは持ち込みできないようです。コンビニで買っていたノンアルコールビールを、200人ほどの長い行列の中で飲み干し、所定の場所へ捨てました。

さて、ナゴヤ球場には一つ売店があります。

色々売ってる

ナゴ球パスタの、あんかけを注文しました。あと烏龍茶。できればビールを飲みたいところですけど、アルコール禁止令により自粛します。(四国旅はノーカンです)

これを……
ナゴ球パスタ あんかけ 800円 烏龍茶 400円

あんかけパスタを食べる前に、どうやったら美味しそうに撮ることができるのかを研究します。その結果一番マトモだったのが……。

これです。タコさんウインナーが滑りまくって大変でした。

あんかけパスタは辛くて香ばしいソースがパスタの甘みと絡み合い、安定の名古屋メシでした。タコさんウインナーも懐かしい味、久しぶりにあんかけパスタを食べまして、やっぱ名古屋の文化は捨てたもんじゃねぇなとホルホルしていました。

試合は、大野投手と宮城投手ともに圧巻のピッチングで、あっという間に4回まで進行します。4回裏からオリックスは宮城投手から中田投手へ交代、その中田投手からドラゴンズ石川選手が2ランホームランを放ち、先制します。

ホームランを見たらビールが飲みたくなります。でも今は飲めません。せめてヒンヤリしたものを買いたいなと売店へ。

ガッツ氷 500円

シャクシャクシャクシャク食べていると、太陽光で火照っていた身体の熱がシュゥゥ~っと消えていきます。かき氷ってすごいですね。

そして7回裏……。

ビシエド選手の一発が飛び出しました。打った瞬間に分かるレフトへの大きなホームランです。試合中けっこう静かだった球場に、歓声が響きます。

で、ホームランを見たらビールが(略)。冷たいものでも飲みますか。

レモット ソーダレモネード 700円

甘ぁ。と思ったら、容器の底に甘い成分が全部沈んでいるだけでした。しっかり撹拌して飲むと、シュワシュワ爽やかレモネード、おいしいです。

まったりレモネードを味わっているうちに、トントン拍子で回は進み、中日ドラゴンズが3対0で快勝しました。2軍とはいえ贔屓のチームが勝つのは嬉しいものですね。

そのうち鶏ちゃん丼とかも食べてみたいなぁ。