見出し画像

後攻の可能性 三神ゲノセクト

はじめに

皆さんごきげんよう。
奥美濃古地鶏(おくみのこじどり)です。

ウマ娘orポケモンカードやってらっしゃいますでしょうか?

私はカワカミプリンセスちゃんが来てくれなかったので、あと二万ほど課金することが確定しました。

ですが、そのおかげで私の最推しのキングヘイロー様が星5になりました。


いやぁ、可愛いですなぁ💕

画像1

現環境で後攻を取るメリット

最近のポケモンカードは圧倒的先行環境です。
裏工作軸のデッキが横行し、ゲノセクトは特性で大量ドロー、三神とウーラオスが減少したことによりクワガタが蔓延る魔境と化しています。

今や先行をとって先に進化して殴れば勝てるという流れができていて、裏工作が優秀すぎる為それが容易にできてしまいます。

デッキ構成として後攻を取るメリットがあるデッキはモクナシ系統のデッキ以外ありえません。

ではなぜ、今更後攻を取るメリットなどと語っているのか。
はい、出会いました。出会っていました。
結局コイツが俺たちの世代で最高のポケモンだと。

画像2

颯爽登場!!みんな大好き三神です。
このポケモンが後攻1ターン目にオルター決めれば大体の試合が決まります。
現環境で後攻を取るならコイツで後攻1ターン目でオルターを追加効果ありで使う以外選択肢ないです。(嘘です。他の候補も見つけたので後日note書きます。多分シティ候補です)

本当にえぐい性能してますよね。
私はこの札が大好きで大嫌いです😘

ゲノセクトという可能性

画像3

フュージョンアーツの発売によりミュウ軸のデッキにはコイツが入り、鬼のようにドローを繰り返す壊れポケモン。
今回はコイツが三神にアプリポァゼします。

コイツの優秀な所
・要求エネに無職1エネ
・特性でターンが終わらないドロー
・自然と4枚採用ができる(デデンネスタート減)
・打点ライン210

ザシアンとの比較点
・無職1エネ(かなりでかい)
・手札を減らす札を大量採用できる
・デデンネクロバットに頼らなくていい

というところが大きなメリットになってます。

デッキレシピ

これから雑に解説していきます。
フィーリングについてきてください

画像4

ポケモン


・三神 このデッキのコンセプト 1枚しか使わないからサイド落ち考慮で2枚
・ゲノセクト 上に同じく 山を引け

・ミュウ スタートして嬉しい逃げエネ0 ドロソにもなる

・デデンネ 後1で最大枚数引くための1枚

・マーシャドー うねりを割りたい

トレーナーカード

・ピオニー コイツが後1で手札にあれば大体なんとかなる なんとかしてくれ

・ボスの司令 結局裏呼んで勝ちや

・クイボ 強い

・バトルVIPパス ピオニーでコイツ持ってくればあとは山札引くだけ

・メタルソーサー エネルギー付け替え
ハッピー三神鋼セット 4枚採用確定枠

・ふうせん ポケモン入れ替え
5枠有れば充分すぎる。それだけ山を引けるから〜

・スマホロトム クラハン
山札トップ固定ドローisズル 後攻取るならクラハン採用しても良い。なんならドロー枚数増やせる。

・トキワの森
エネほしい。マジでエネ欲しい。このスタジアムしかない。

対面マッチ(後1すればの話)

画像5

三神なんとか 後1決めたら大体勝ち

ゲンガーなんたら 勝てん。諦める。

クワガタ 勝てん。相手が1ターン止まれば勝てる。

非V  負けん伝説

白馬 勝てる 普通にしてて勝てる

レンウー いけそういけなさそうでいける

終わりに

というわけで、いつものごとく後半クソ雑記事になりました。

後攻1ターン目にオルター打てたら勝てると思っている民は是非一度回しましょう。
ザシアンよりマジでまわります。

次の福岡の地でこのデッキがぶんまわるところを配信卓で見たいですね。

最後までありがとうございました。

画像6



このノート書くと決めた日にフジキセキが星5になりました。

僕はカワカミプリンセスちゃんを手に入れるまでウマ娘を頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?