見出し画像

『相馬野馬追』は今年も激アツでした!         ~標葉郷出陣編~

2023年7月29日(土)、朝から日差しは眩しく、
『相馬野馬追』
の開催初日に相応しい天気となりました。

午前8時より浪江町において、『標葉郷出陣式』が執り行われました。

本陣に続々と集まる騎馬武者の皆さん

標葉郷主様に対して、各騎馬隊ごとに口上を述べます。

口上の場面が実に格好いい!

そして、いよいよ標葉郷より出陣です❗❗

郷主様を筆頭に陣を出立していきます

今年も陣を出立し、浪江町商工会議所まで出陣行列が行われました。

大熊騎馬隊の皆さんの勇姿を📸

この後、相馬小高神社にて小高郷の騎馬隊と合流し、決戦の場である南相馬市の雲雀ヶ原祭場に向かいます。

今回、別班で南相馬まで取材に行ってくれたスタッフがいたので、雲雀ヶ原祭場での大熊騎馬隊の皆さんを写真に収める事が出来ました🙌

雲雀ヶ原祭場に到着した皆さん

この後、祭場にて『馬場潔めの式』『宵乗り競馬』『軍者会』が行われ、1日目は終了です。

2日目は、相馬野馬追のメインとなる『甲冑競馬』『神旗争奪戦』が行われ、各騎馬隊が町に凱旋します。

またまた長くなってきましたので、大熊騎馬隊の凱旋報告式の模様は次回に続きます🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?