マガジンのカバー画像

★ドヤれる!?音楽豆知識🎵★

81
他人に話して、 「こいつ音楽に詳しいな!」、「音楽知識だけでなくそこからこんな考察するなんて…コイツ、デキる!」 なんて思われたくないですか?? このマガジンを読めば、 ★それ…
投稿頻度は不定期ですが、割と昔の話(エピソードや考察内容が確定している)も書いているので、過去のス…
¥100
運営しているクリエイター

#音楽

音楽:「陰陽座」~全世界唯一無二のヴィジュアル系「妖怪ヘヴィメタル」

皆さま「陰陽座」というメタルバンドをご存知ですか? 恐らく知らないという方は多いと思いま…

200

音楽:「YUKI」の何がスゴいのか?~女性日本ポップ界のカリスマ(特異性・汎用性)を有…

お馴染み、あるアーティストの「何がスゴいのか?」を考えるシリーズです。 今回はバンド「JU…

200

音楽:日本版○○アーティスト~例えば「YUKI」と「シンディ・ローパー」+元気ない人…

※メッチャ長文になってしまう予感がします…いろいろと派生しちゃいそうなので汗 そもそも、…

200

音楽:「ディスクユニオン」に行ったことあります?ないようでしたら行ってみると面白…

皆さま、主に中古CD、レコードなどを販売している「ディスクユニオン」というお店に行ったこと…

音楽:「ブルーノ・マーズ」の何がスゴいのか?~ポスト「マイケル・ジャクソン」の期…

※黒人、白人と肌の色で区別した表現を行ってしまうかもしれませんが、文章を書くに当たり「便…

200

音楽:昭和歌謡&J-POPの特徴

※紹介曲は良い曲ですので、文章を読むのが億劫でしたら音源だけでも聴いていただければとmm …

200

音楽:「テイラー・スウィフト」の何がスゴいのか?~戦略的な音楽性の変化

以前、投稿しました「ビリー・アイリッシュ」に続く「何がスゴいのか?」シリーズになります。 書く内容(立て付け)は以前とそろえようと思います。 テイラー・スウィフトはアメリカのシンガーソングライターですが、現在進行形で非常に人気かつ実績もあり、海外セレブとしてエンタメニュースなどで日本でも取り上げられることがあるため、皆さまもおそらく、名前は聞いたことがあるし、何曲かもしくは一曲くらいは聴いたことがあるかもしれませんね。 一応、おそらく日本で一番知名度があるかな?という楽曲を

有料
200