見出し画像

2022年4月20日水曜日

ちょい雨。
重たい曇り。
秋のような寒さ。

出先でビニール傘を買った。
アプリのポイントで買えたから、無料の気分。
傘を見ながら、子供の頃は赤い傘しかなかったよなーと思い出の巻き戻し。

幼稚園が好きだった。
というより
カトリック系の幼稚園だったので
マリア様とイエス様の像がある場所が好きだった。
十字架にかかったイエス様像があるのは聖堂。
イベントの時にしか入れないから、いつでも開けておいてほしいなあと思った記憶がある。

マリア様はへびを踏んでいて勇ましいのに、優雅に微笑んでいて、美しいけど強いってすごいなあと思ってそれを母に報告したことがある。
廊下の途中の場所に設置されていたから、園庭を見守っているようだった。
休み時間、私は遊んでいてもちっとも楽しくなくて(走り回るとかしんどくて無理!な子でした。)
しょっちゅう像を見上げてぼーっとしていた。
別にいじめられていたとかじゃなくて、一人でそこに居たいだけなんだけど
シスターや先生から見ると「何かあったの?」と思うらしくて
みんなと遊びなさいと言われちゃう。
心配をかけちゃいけないなーと思って、また砂場とか行ってみるんだけど、何をしたらいいかわからない。
だから雨の日は良かった。
ぼーっとし放題。
人に会っても、傘で顔を隠していたら知らん顔できた。
笑うのが苦手だった私にとっては素晴らしいお天気。
そうだ。
雨は偉かった。
(今はとにかく晴れが好き。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?