マガジンのカバー画像

雅楽を25年やってみた

9
「なんか日本の楽器したい」と、雅楽の龍笛(りゅうてき)を始めて、いつのまにか25年。思い浮かぶことを書いてみますね。 *参考:初心者向けの説明を別マガジン「雅楽初心者に届けたい実…
運営しているクリエイター

#伝統音楽

台湾からの音楽学留学生が「『春の海』こそ日本的な音楽と思っていた」と書いたことをめぐる感慨

台湾からの音楽学留学生が「『春の海』こそ日本的な音楽と思っていた」と書いたことをめぐる感慨

「日本的な音楽」ってなんだろう?と、また考えてしまいました。

私と、私が宇治市で主宰している龍笛練習サークル「ばう」のことを、大阪大学大学院・音楽学研究室の呉瑋芳さんが「大阪日日新聞」の「関西の音と人」に書いてくださいました。(2021年1月19日付)

呉さんは台湾からの留学生で、以前私がユーチューブチャンネルの「うじテレビ」に出演した時の収録現場にいました。
番組はこちら
https://y

もっとみる
向こうの世界と、こちらの世界が、繋がる演奏をしたい

向こうの世界と、こちらの世界が、繋がる演奏をしたい

念願の神楽笛が手に入りました☆

出雲神楽笛と箱書きにあります。

島根県簸川(ひかわ)郡(現・出雲市)斐川町に氷室神楽という里神楽があり、神楽笛の製作技法も伝わっているそうで、その名手と言われる樋野達夫さんの作だそうです。

古物で、民家に保管されていたものだそうですが、ずっと手入れがされていたかのように、すごく美しいです。

修理を覚悟していましたがその必要は全く無く、毎日手にとって鳴らしてい

もっとみる