見出し画像

あの穴🕳の管理方法

あの穴🕳とは
抜歯してできた穴🕳

先日の記事で

「抜歯後にできる穴🕳から、
パスタが出てきたー!」

をまとめていました。 

そちらにいただいたコメントに、
アンサー投稿です。

「あーゆー穴のうがい方法って?
くしゅくしゅすれば良いの?」


と遊月さんよりご質問でした。

抜歯後の傷の状況にもよりますが、
「抜歯後の穴に食べ物が詰まるから、
うがいしてくださいねー」
と言われてからの前提で今日は読んでくださいね。
(止血具合やドライソケットといわれる状態であるとうがい❌なのです)

食べたらこの穴の中には、
必ず何かしらが入ります。

これまでに多くの方の抜歯後の穴を診ているのですが、
うがいをしても出ない!
とか
うがいしたのに残ってる!
という問題がありました。

抜歯後のうがいについて細かくご説明しますね。

方法の前に、どう詰まるのか?から。

例えばお米粒。
穴にすこーんと入ります笑

想像してみてくださいね。

お米粒は水分を含むとふくらみますよね?
そうすると、入ったときよりもふくらんで大きくなっています。
だから
出にくくなるのです!


こういった理由から

食べたら“なる早でうがい”をしないと!

と、なります。

で、ですね
うがいの方法はというと

もちろんガラガラと喉のうがいではありません。
クチに水を含んだら、抜いた穴側を下にします。
右側を抜いたなら顔を少し右に傾ける感じ。

そして一生懸命にくしゅくしゅするよりも、
穴の中に溜まった食べ物を浮かすイメージでゆっくり目にくしゅくしゅしましょう。

水の中から食べ物がプカッと浮いてくるイメージね。
早くするよりもゆっくりの方が良いのです。


でもでも、食べたらすぐにうがいへGOなのですが、なかなかそうも行かない💦

食べ終わるまでにお米粒が膨らむやん!とも思うのです。

ここからはお行儀は良くないのですが、食べてる途中で、
お茶等の水分を飲んだときに1回だけでもくしゅくしゅっとすると?
食べながら詰まるのを防止できます😂

この食べてる途中にくしゅくしゅっとするのは患者さんが体験談として教えてくれたのです。
これで全く詰まらなくなった!の経験から、抜歯後の期間だけはこっそりとやってねと伝えてます。

いつか抜歯をされた時にお役に立つかな?
うがい一つとっても、詳しくわかりやすくお伝えしたいと思って。
今日はまとめました🙌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?