マガジンのカバー画像

億の近道note版2023

228
殿堂入りメールマガジン「億の近道」のnote版です。本誌は毎日配信中。無料購読申込みはこちら http://bit.ly/okuchika
運営しているクリエイター

#遠藤功二

新ジュニアNISA案を考えてみた

 億の近道読者のみなさんこんにちは。  ついに2023年をもってジュニアNISAが終わり…

億の近道
5か月前
2

BS経営の重要性

「うちの会社もBS指標を重視するようになりました」  上場企業の方々とお話をすると、この…

億の近道
5か月前
7

子供が夢中になれるものを見つけよう

「株式投資の本でおすすめは何ですか?」 このように聞かれたら、私は今はこのように答えます…

億の近道
6か月前
3

奨学金は借りるべきか

「奨学金を借りて大学に行くか、借りないで就職しちゃうか、どちらがいいですか?」  高校生…

億の近道
7か月前
10

金利の時代

 最近、日本の10年もの国債の金利が年0.8%超えしてきています。  1%が目前です。普…

億の近道
7か月前
6

借金の怖さ

「子供たちに借金の怖さを教えてあげてほしい」  学校向けの出張授業ではこのようなご要望を…

億の近道
8か月前
10

ジュニアNISAもリニューアルしませんか?

 2024年リニューアルされる新NISAは話題になっています。  年間非課税枠360万円、生涯非課税枠1800万円、さらに売却すると非課税枠は復活します。  投資をして、お金を使ったらまた非課税枠が再利用できるためNISAと共に生きる時代の到来です。  ただ新しいNISAで気がかりなのがジュニアNISAの終了です。  過去ジュニアNISAは18歳までお金が出せないという意味不明な縛りのせいで利用が進みませんでした。何が悲しくて流動性リスクを無駄に負わなければいけないので

収益モデルを見る

1.電車賃、ガス料金、電気料金、通信費、保険料、サブスク 2.服飾費、食費、日用品費、美…

億の近道
8か月前
11

お小遣いは増やしなさい

夏休みに帰省したらおじいちゃん、おばあちゃんが孫にお小遣いをあげる。  これは、ごくあり…

億の近道
9か月前
5

夏休みは家でお金のことを学ぼう

夏休みは、子供がお金のことを学ぶには最適なときです。  今回は、小学生、中学生、高校生向…

億の近道
10か月前
1

投資が子供の未来を開く

 大阪府で所得制限なしの高校無償化方針が発せられ、公費負担を超える部分が学校負担になるこ…

億の近道
10か月前
2

株を学べば世界が見える

 学生のうちから株式投資を学ぶことで、将来の職業の可能性を広げることができます。  投資…

億の近道
11か月前
13

投資家目線が必要な理由

 人材の流動化が進む昨今では、リスキリングなどの自己研鑽が必要ですが、同じ位必要なものが…

億の近道
11か月前
11

元気があれば何でもできる

 「元気ですかー!元気があれば何でもできる!いち・に・さん・ダー!」 という猪木さんの声が聞けなくなったのは、日本経済にかなりの損失だとおもいます。  今日は、そんな元気の話です。  私は5月~6月にかけてある私立中学に行って講師をしています。  数クラスの家庭科授業で投資のお話をしているのですが、そこで下記のことに気づきました。 「元気は成績に影響する」  私は、出張授業の際に株式投資アプリを使って授業をしています。  お金を使わなくても投資体験ができるので、学生