見出し画像

天空の家

毎年この時期は頭が痛くなります・・・。
別に五月病ではないのですが。

はい、届きましたよ我が家にも「税金の通知」が。
とっても小さいのですが、不動産を所有してまして。

固定資産税って高いよね。
建物古くてもそんなに「値」がつくの?
ってくらい税金とられます。
ようは「建物に価値なくても資産ですから」ってお役所さんが毎年手紙を送ってきてくれます。

そこでこんなもの見つけました。

なんくせつけて別の税金とられそうな・・・。
建物の基礎に、1年で数センチ移動するシステム付けたら固定されてないことになるのかな?
このシステムを構築して商売になるとか。
それで全国に流行ったらお国から法改正があって、「1年で100センチ移動できない場合は固定されているものとみなす」みたいになって、その後「わが社は年に200センチ移動できます!」というメーカーがでてきて、また全国で流行りだしたらお国が・・・って、まるでビールから第三のビールみたいな追いかけっこになってしまう。
そもそも登記できない!?
「動産?」だから、留守してる間に誰かに住まわれてたら窃盗罪になるの?
なんだか変な妄想だけが頭を駆け回っております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?