見出し画像

「楽しくない」と錯覚しているかも

はい、レリ〜です。

今回は続けられないと思う理由は
「楽しくない」と感じているからかも?
というお話をしたいと思います。
※自分の心の中の回です


まとめはこちら
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
①なんでか違和感があるにゃあ
②楽しから続けられるんだにゃあ
③私も楽しめられるはずにゃあ
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


なんとなくnoteに違和感を感じ始めました。
辞めたいとは思わないけどアプリを開くことが
億劫…。

なんでかな〜
なんでかな〜

とりあえず漠然と思いながら過ごしていました。


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


他のSNSで育児系の発信をされる方を
見つけて遊びに行くようになっていたレリ〜。

投稿の漫画を描くのが楽しいという作者さん。
「とても幸せそうな人だし家族だな」の
思いが途中から
「苦労が少なそうで羨ましい」へと
変わり始めた頃。


過去の投稿の中で当時のお腹の赤ちゃんに
何かが起きた内容を見つけました。


人によっては漫画を書くことが辛くて
投稿を辞める人だっているでしょう。

ですが作者さんは
「投稿が楽しくて癒しになるから」を
理由にずっと投稿を続けています。


「投稿者さんは前を向ける素敵な人だな」
「投稿が楽しいから続けてるんだな」
の思いに変わりました。

そして
「今の私はnoteを楽しくない」と感じている
ことに気付きました。


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


さてさて
私がnoteでモヤモヤしているのは
なんでかな〜。

と1人で自分の心の中を覗き込み
自分の中へ中へ深入りしていき

私が楽しむ方法をみつけようと思います。
※始めた当初は楽しいと感じてたので
本当は楽しいのに楽しくないと勝手に
思っているだけだと思っています🤣🤣



自分語り回ではありますが
読んでくれた方の気付きになりますように


いつもコメントやスキをありがとうございます
感謝

•*¨*•.¸¸☆*・゚


サポートをしていただいたらレリ~もすずたんも、めためた喜びまくります( ´艸`)♥♥ サポート代はほかの方の応援代に使わせてもらいますv(・ω・*)v イエ‐イ