見出し画像

普段の心の声を自分好みにしよう

はい、レリ〜です。

今回は自分の普段の心の声に注目してみよう
のお話をしたいと思います。


まとめはこちら
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
①自己否定や自己卑下はもったいない
②自分が心地良ければ自然と褒められる
③礼儀は相手を想い喜ばせること
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


今日は歯医者さんとヘアカットの2つに
出かけたレリ〜ですが
衛生士さんや店員さんの会話を聞いていると
違和感があることに気付きました。


処置の説明やマスク着用の説明の時に
『〇〇なんです、ごめんなさいね』
『不便ですよね〜』
『私って〇〇なんです〜ダメですね〜』

もちろん患者さんやお客さまに共感をする
思いやりのある言葉掛けなのですが
もう一言を加えたら
場の雰囲気・聞き手・話し手の3つが
グッと心地よいって思えるように
変わるのになぁ…と思ってしまいました。


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


周りとの距離を詰めるためor無意識に
自分を下げる発言をする人は多いです。

ですが
自分の心が満足感・幸福感に溢れていると
何気ない発言で笑いをとれたり
自然に相手を褒められたりするものです。


自分を下げる選択肢だけでなく
『自分もルンルン・周りもルンルン』できる
新しい選択肢を用意してもいいのです。


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


敬語の種類には謙譲語があります。
『自分が下がり相手を上げる』言葉です。

ですがあなたの相手を上げる行動や言葉は
丁寧で寄り添ってはいますが
『ただ自分が下がっているだけ』になっては
いませんか?


普段の心の声・家族や外出先での言葉選びを
1度、注目してみてください。

✨どんな言葉をよく言っているのか
✨自分が言っても聞いても心地いい言葉かな?
と振り返ってみてください。

自分が言ってほしい言葉・心地いい言葉を
自分に言うこともセルフヒーリングです。
運動も食事制限もせず健康になれますよ。
※職場で輪を乱すのは勇気が必要ですが
自分の心の声はいくらでも変えられます


そもそもマナーは自分と周りを
心地よくさせるためのものですから
まずは自分が心地よくなれる選択肢を
加えちゃいましょう。





読んでくれた方の気付きになりますように

いつもコメントやスキをありがとうございます

感謝
•*¨*•.¸¸☆*・゚



サポートをしていただいたらレリ~もすずたんも、めためた喜びまくります( ´艸`)♥♥ サポート代はほかの方の応援代に使わせてもらいますv(・ω・*)v イエ‐イ