見出し画像

100均グッズを使ってお家で燻製しました

最近、自分の中の「燻製熱」が高まっています。
YouTubeでキャンプ動画を見かけたり、荒川弘先生の「銀の匙」を読み返しているうちに「何かを燻して、食べて、ウマ――!となりたい」という気持ちが湧いてきました。

とはいえ燻製には専用のキットが必要なのでは??と思い、いろいろググってみたのですが、どうやらチップ以外の道具は100均で売ってるグッズで補えるようです。

燻製のための道具・材料について

早速、近所の100円ショップに行って道具を買ってきました。内容は以下の2種類です。

・ステンレス製のボウル 2個

・ステンレス落とし蓋/蒸し器
(使用後に撮影したため汚いですがご容赦ください)

以上 合計300円(+税)でした。

蒸し器は2way仕様で落とし蓋にも使えるものを買いましたが、ステンレス製で穴が空いているor網目状、かつボウルの中に収まるサイズであれば何でもいけそうです。近所の小さめの100均ショップ(キャンドゥ)でもあったので、探せば意外とあるグッズなのではないでしょうか。
とにかく、道具は300円+税で揃えることができました。

次に、燻製に使うチップです。
手に入れたチップは
・サクラ
・ウォールナット

の2種類です。合計で200gくらいかな?

これはホームセンターや通販でも入手できるそうなのですが、今回は、オーダーメイドの家具製作を行っている友達の太田さんに頼んで、製作時にできるおがくずを譲ってもらいました。たくさん木を削るそうで、「捨てるのも勿体無いので貰い手がいると嬉しい」と言っていました。
なんとタダで(!)送ってくれたのですが、郵送費も安そうなので次回からはお金を払って購入しようと思います。
チップの値段を考えてみると、例えば通販サイトで探すと200gで330円+送料などがヒットします。太田さんが2〜300円くらいで不要なおがくずを売ってくれると嬉しいです(笑)。

次は食材です。
これはもう各自が燻したいものを買えばいいと思います。私はスタンダードに、ベーコン・チーズ・ウィンナーを買ってきました。
お醤油や枝豆も美味しいらしいです。いつかやりたい。

いよいよ燻製開始!

やっていきます。まずは準備から。
1.チップを一掴みとって、ステンレスボウルの底に置く
2.チップの上にアルミホイルを乗せる
3.アルミホイルの上に落とし蓋を置く
4.落とし蓋の上に食材を置く
これで燻製セットの出来上がり。図解するとこうです。

では、燻製していきます。まずはベーコンから。

1.コンロにかけて強火にする
2.白い煙が立ってきたら弱火にして、もう一つのボウルを上から被せて5分待つ
※燻している間はかなり煙たいです。換気扇は最大にしてね!できれば窓も開けてね!
5分後、開けてみると…

ウ、ウワーーー!
もう美味しい!!

※開けた瞬間超煙たいです、むせないように自分と反対側から煙が逃げるようボウルをあげて下さい。

屋内なので煙と匂いには十分注意が必要ですが、燻製自体はかなりうまく行っています。
ウィンナーとチーズもやってみました。

ウ、ウマ〜〜〜イ!!!
ビール飲みた〜〜い!!(飲みます)

おうち燻製 まとめ

ということで、100均グッズを使ったおうち燻製、うまく行きました。
お家燻製に必要な費用をまとめると、
・道具代…300円
・チップ代…無料、もしくは2~300円
・食材代…好きなだけ。今回は1000円くらい
以上、合計は1500~1600円でした。
チップはまだまだ残っているので、次回やるとすれば追加費用は食材代のみですね。
このくらいお気軽に燻製出来ると、ものすごい頻度でやってしまいそうで怖いです(実際、既に2回やりました)。

皆さんも秋の夜長にぜひやってみてください。
そしてぜひ、おすすめの燻製ネタを教えてください。切に願います。
ではまた。

おすし

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?