見出し画像

23.6.2020

昨夜、お鍋いっぱいにお湯を沸かしてアイスティーを作った。
カフェインジャンキーなので毎日コーヒーを欠かさなかったのだけど、最近アイスティーにハマってる。
見計らったかのようにtwitterで「おいしいアイスティーの作り方」みたいなのが回ってきたらもう試すしかないでしょう?

私もアイスティーって氷を入れたグラスにあつあつの紅茶を入れて作るものだと思ってたから目から鱗だった。こんな作り方もあるんだね。
紅茶を切らしていたので買って帰って夜中に作ってみたけど、作るのは簡単だった。作るのは。

できあがった鍋いっぱいの紅茶をピッチャーに入れる段階でピッチャーの口が狭いことに気づく。
口が狭いことは知ってたけど「いやこれ難しくない?」ということに入れる段階になって気づいた。我ながら残念である。
うちにある小さな漏斗の力を借りたけど、懸念していたよりも盛大にこぼした。
大きめの鍋から溢れる液体を全てピッチャーに注ぐポテンシャルを小さな漏斗は持っていなかったし、漏斗に届くことのなかった紅茶も鍋肌を伝って大量にこぼれていった。
かなしい。
おたまで掬う、ということを思いつかなかった訳ではないがめんどくさすぎて無理だった。
次は口の広いピッチャーをボウルとかに入れてから注いでみようと思う。

ひと晩寝かせたアイスティーの肝心の味はというと、やっすい紅茶を使った割においしくできた。
氷を入れてしまったけど、入れない方が絶対おいしいなぁ。
麦茶みたいに飲むのがよさそう。
しばらくこれをタンブラーに入れて出勤のお供にするつもり。

すごーく時々だけど、炭酸水のボトルにティーバッグを突っ込んで一晩冷蔵庫で寝かす、というだけのアイスティーソーダも作る。あれもけっこうおいしい。
水分とティーバッグさえあれば簡単においしい紅茶を作れるのが紅茶のいいところだね。
コーヒーは淹れるための何かがないと、インスタントコーヒー一択になってしまう。ネスカフェ~とかタイの3in1コーヒー(ゲロ甘)は旅先で飲むと不思議とおいしいけれど。

天気が悪かったせいなのか毎日飲んでいたコーヒーを紅茶に変えたからなのか、今日は仕事中死ぬほど眠かった。
寝る前にコーヒーを飲んでも眠れるからカフェインは効かないんだと思ってたんだけどな。
ちょっと驚きの眠さ。睡眠不足もありそうだけど、気を抜いたらしろめになりそうな眠気は高校生ぶりぐらいかも。

紅茶に切り替えたのが睡魔と関係あるのかないのか、今日はちゃんと寝て明日検証してみよ。


サポートしていただけたら腰を抜かすと思います。