見出し画像

簡単 ポン酢の作り方

時間が経つと角がとれて美味。
南蛮酢にするには、出汁、唐辛子、砂糖を少量を加えて加熱するだけです。

用意するもの

煮沸消毒した瓶
✖︎アルミは酸に弱いので、保存には不向き

材料

鰹節 1パック 4g位
昆布 3〜5cm位
A

醤油 100ml
酢や柑橘果汁 80ml
味醂 20〜30ml

  1. 鍋や清潔な容器に、鰹節と昆布の表面をさっと拭いたものを入れる

  2. 調味料Aを加える

  3. 1〜2日経ったら、昆布を取り出して鰹節をザルでこす

  4. 煮沸消毒した瓶に、ポン酢を移し冷蔵庫で保管
    (濃い場合は、使う時に水や出汁で調節する)

酸味や甘味を調節して、好みのポン酢を作って下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?