見出し画像

わたしたちは考え方も食べている

毎日どんな気持ちで食事に向かっていますか?


『これを食べたら太るかな?』
『身体によくないものが入っているかな?』

不思議なもので、そんなふうに思ってしまうと
そんな食事になるんです。

意識の力は不思議なくらい
わたしたちの身体に影響を与えています。
わたしたちは、考え方も一緒に食べているんですね。

だから、食事に向かうときは
『おいしそう!』
『これを食べたら元気になる!』

そんなふうにおいしく楽しい気持ちでいることが何より大切なんです。

そんな気持ちで食べるていると、唾液もよく出て胃腸もしっかり動いてくれる。
消化もスムーズに進む身体になっているんですね。


お米生活では、ごはん食を中心にすると心も身体も整うことをお伝えしているのですが
何でもおいしく食べられるところがよいのです

パンを食べるときは、特別感を大切にして
うんと味わって楽しんでくださいね。

身体に負担になるようなものや、気になるものも とにかくよく噛むことで消化されやすくなり解毒の効果もあります。

噛むことの効果は絶大で長くなってしまうので
またの機会にお話します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?