見出し画像

物々交換を体験する価値とは【お金に縛られすぎない価値観を持つ】#769

おはようございます。

12/8 りそな創業スクール第7回目が終わりました。労務や法人設立についての学びがありました。 次はいよいよ本番であるピッチです。やるからには最優秀賞とります。 おもいをこめる おこめさんです。


先日、ぼくが参画している経営実践研究会でのリアルミーティングがありました。

そこで出会った久本さんの実践が素晴らしく、今日はそれについてシェアさせていただきます。


結論はお金に縛られない価値観=人との信頼関係

です。


▼ぐるりという活動

幼少期からの体験で、お金があっても幸せになるわけではない
そう実感され、会社を立ち上げてからもお金というものに縛られない感覚を常に持ち続けてきたそうです。

幸せって何か を追求していった先に

人とのつながりや信頼関係 にたどり着き、

お金というものを介してしまうからこそ、その間にあった信頼関係が薄らいでしまうんじゃないかと思ったそうです。

家族間でお金をやりとりしないのは、その間にお金以上の絶対的な信頼関係があるからで、たとえ返ってこなかったとしても当然のように与えます

信頼関係が間にあればお金というものを介す必要はないんじゃないかと


じゃあお金を介さずにやりとりできる物々交換の形が広がれば、少しでもそういう価値観に触れてもらえるんじゃないかということで、ぐるりという活動を始められました。


▼不等価交換という考え方

その中にあるのは不等価交換という考え方です。

お金を介すると等価交換が当たり前です。

同じ価値のあるものとお金を交換し、そうやって手に入れたお金を別のものと交換する

こうやって今の社会は成り立っています。

でもだからこそ、お金によって評価される 誰かの善意からの行動が 逆に価値を下げてしまう ということはよくあります。


そもそもすべてをお金で評価する必要なんてなくって、むしろ不等価交換でもいいんじゃない? 
というゆるい価値観も大事なんです。

今回渡したものがその時にすべて価値として回収されなくてもよくて、まわりまわっていく

先に払う ペイフォワードの考え方

これについて少しでもいろんな人にふれてほしい

そんな思いからぐるりの活動を広められているそうです。


▼等価交換じゃないやりとり

が大切であると感じます。

すべてを等価でそのときに回収しようとしすぎない

不等価交換の部分があってもいい

そんな価値観はおはこやの運営にも生かしていきたいと思います。


具体的にはイベントへの参加費を無料にする

無料で参加できる公式LINEにもっと有益な情報を流す


なんでもかんでもお金を介在させず、

お互いの信頼関係でつながっていくことも大事にしていきたいです。


久本さん、ありがとうございました。


#ぐるり #不等価交換 #大事な価値観 #経営実践研究会 #今わたしにできるのは #毎日更新 #日本を豊かに  



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?