見出し画像

フレイル予防 食べる健康投資

最近 健康サプリなどのCMでも
フレイル というワードを 耳にする機会も
あると思います

3年ぐらい前から YouTubeなど
チェックしますと 出てきます

親の世代 70代から90代
健康に かげりが出てきて調子が悪い
外に 出たがらない など

要介護になる前の虚弱状態を
「フレイル」というそうです

TVのグラフにある通り
高齢による衰弱 が 筋力低下となり
様々な 要因を誘発するようです


黒柳徹子さんは ジャイアント馬場さんに
「寝る前 毎日
ヒンズースクワットを50回続けたら
100歳まで 生きられるよ」
と言われたそうです

今も ご活躍されてるのは 
筋力を保っているからなんでしょうね

今日 食べた物が 5年後10年後 20年後
結果となり 出てきますよ

骨が脆くなると 転んで骨折しやすくなります
普段の生活から
老後の為の健康投資が 必要だなぁと
最近 特に感じます

運動が 苦手なら こまめに動くようにする
座ったままでいない

意識して 過ごす心がけが
10年後20年後が変わって来ますね

「筋力に必要な たんぱく質」

「必須アミノ酸 分離タンパク質
遺伝子組み換えでない大豆使用」

質の良いものが
とても 大事なのです

YouTubeでフレイル予防 
サルコペニア たくさんありますね
下の動画 わかりやすかったです

勉強 好きな方は 実践も 
自ずとするんだと思います

前の記事に プロティーンの話しを書いてます
食べるだけで 今から脳も骨も元氣に
出来るんですよ

より良いものを 体内に入れた方々は
何十年も前から 食べていて 生きた証です

食べ始めた30代より 
50代 60代の今の方が元氣であり
生きる活力に溢れています

常に 健康の勉強し 心も多幸感に溢れ
日々 明るく楽しい生活を送っています

心身が健康だからなんですね

読んで頂いた ご縁ある方々が
健康寿命を 伸ばしたいと思って頂き
氣づかれるといいなと思います

今 現在
アレルギーや 持病ある方
感染騒ぎで 家で ストレス抱えてる方も
多いと思います

いずれ フレイル見逃して要介護に
なってしまう方々もいるんです

今 まさに 要介護の親を 面倒見てる方も
いらっしゃいます

どんな事も 些細なキッカケからです
今 から 健康寿命 伸ばすために
準備されるといいですよ

読んで頂き ありがとうございます🤗✨