見出し画像

弱小校の偽物エース

#悔しかったあの試合 #ライズTOKYO

大学生だった頃、僕はバドミントン部のエースだった。

小学生からチームに入るでもなく始めたバドミントン、きっかけは母親の練習について行ってただけ。そのまま中学に上がり、女子しかいないバドミントン部で先輩や顧問の嫌がらせなどから、完全に幽霊部員。高校では1年の頃、先輩の引退試合で燃え尽き惰性で3年間続けたが、ほぼ練習には出ずレアキャラ扱い。

それでも僕は学校で一番上手かった。

自分でこんな事を言うものではない。ではなぜこういえるのか、それは学校自体が弱かった事と幽霊部員だからといって練習をしていないわけではなかったからだ。
部活の時間は出ていないが、みんなが遊んでいる時間にも他の練習に参加していた。

ただ、学校で一番強かった僕が「エース」だなんて言われることは一度も無かった。
どこへ行っても部活に出ていない奴は「悪い奴」それが共通認識だったからだろう。


大学生になった僕は、またまたバドミントンの弱い学校に入った。
(もちろん弱い学校を選んでるわけではなく、バドミントンで学校を選んでこなかった)
今回に関しては活動してる部員が総勢4人ほどの廃部寸前のもの。

もちろん僕は幽霊部員を貫いた。ここまでくると貫禄さえ覚える。
しかし幽霊部員に3年目は来ず、なぜか僕は部長になっていた。
一言で経緯を話すと「前部長が信じられないくらい良い人だった」から。
(この経緯は違うところでしっかり描く予定です)

部長をやった事ないどころか部活にもろくに出たことない僕。
部員を増やし、団体戦に出れるようにし、みんなの意識を上げるために団体戦は被らずに出ると言うルールで一部の部員から反感を買ったりもした。顧問が名前だけだったので練習メニューもかなり考えがむしゃらに走り切った。
そんな事をしていたらいつの間にか僕が次の部長を選ぶ時期になっていた。

大事なリーグ戦

説明が長くなりましてほんとにすいません、ここから本題です

部活も事実上引退したものの試合に出る権利はある。しかも有難いことにリーグ戦に出てくれと声をかけてもらっていた。

かなり大所帯になった部を、5個に分けられたクラスの一番下の部から何とか一つ上にあげることは出来ていた。しかも今回の試合は更に上に上がれる可能性がかなり高かったのもあり、僕が迎える最後の昇格のチャンスだった。

エースとして見られる

僕は大学生になって初めて周りから「エース」という目で見られるようになった。
僕が勝つのは当たり前、そのほかをどうやって取るか。そんな風に団体戦の組み合わせは考える。

僕が負けたらチームも負ける、実際はそんなことは無いくらいみんなちゃんと試合には勝っていたのだが、やはり「エース」が勝つと負けるとではチームの雰囲気がかなり変わってくる。そんな風に勝手に思い込みながら身に余る大役を僕は僕なりに全うしていた。

そんな「エース」と持て囃されていた僕のペアは1年生の子だった。その子が入学してからずっと組んで試合に出てた。学年なんてペアには関係ないしとにかく組みやすくお互いに絶対の自信があり、その自信がプレーにも出るのか、負けたことは一度もなかった。今回の試合もいつも通り行けば間違いなく上がれる。
いつもと変わらない、いつもと同じリーグ戦だった。

大一番

リーグ戦は全3試合。2試合やって次の週に1試合。
勝負所は2試合目だった。今まではなんてことなく勝っていた学校だったが
その年にスーパールーキーの入学で一気に戦力を上げてきていたのだ。

1試合目を終えお互いに一勝づつで試合が始まった。
ここを勝った方が昇格する。それくらい大事な試合だった。

団体戦の順番は
1単・2単・1複・2複・3単
(単=シングルス・複=ダブルス)

恐らく相手のスーパールーキーは1複と3単に出てくると予想。
それ以外の子たちは何度かやったこともあり戦績は悪くないという事からも
危ない橋は渡らずにそれ以外で確実に取る作戦でオーダーを組んだ。

僕たちは2複で出る。理想としては1.2単を取って僕たちで決める。
向こうのルーキーには悪いが不完全燃焼で終わってもらおう。

向こうのオーダーが来る。
こちらの予想がドンピシャで当たっていた。
(考えたオーダーが当たった時の快感はたまらない)

だがこっちの予想がハマらないこともある
そして今回の事態はかなり深刻だった。

僕らに2-1で回ってきたところまでは予定通りだったのだが、
唯一予定外だったのはのは2つ取ったのが向こうの学校だったという事。

絶対がないスポーツの世界で最初の2つは絶対に取れるとオーダーを作ってしまった僕のミスだった。

僕たちが負けたらこの試合に負けてしまう

絶対に負けられない試合

ただこの日の僕たちはすこぶる調子が良かった
今まで以上に動きもかみ合い、思ったようにプレーが出来た
普段反応しないような球にも反応が出来るほどに。

1セット目は1桁で取ることが出来た。正直3単はスーパールーキーが出てくるが、こっちの3単は自ら3単を希望した子だったので最後まで回せばワンチャンスある。

ここで僕たち、そして「エース」の仕事は完全勝利すること。
良い試合ではなく圧倒的に勝つことで向こうの士気を下げ、こっちの士気を上げる事が出来るからだ。
しかも1セット目のままでいけばもっと点差を抑える事が出来るだろう。

勝負を分けた1球

2セット目もかなりハイペースで
点差を離していき11点のインターバルの手前

僕が左後ろからネット際に落した球に対して、右側に居たペアがかなりの速さで前に詰めてくれた
相手がギリギリ触った球はペアの頭とラケットの間をクロス、コート右奥へ素早く抜ける

僕の球と相手の体勢から僕もそのまま前に落とすしかないと思っていた。
意識したのかたまたま上げようと思った球がそういう風に飛んだのかはわからないが相手のリターンは最高の球だったのは間違いない。

普段ならそこにはまだ前に詰めてないペアがいたと思うが今日はかなり攻めてたのもあり今は前衛にいる
普段ならそこは横に飛んで触って返すか、見送って謝っていた僕だがなぜか体で追いかけていた
普段反応しないような球に反応してしまった。

この試合は圧倒的に勝たないといけない、その意識が僕にあのプレーをさせたのだろう

次の瞬間僕は転びながら球を返していた。しかも相手のいないとこに返せたので次に返ってくる球は甘い。
僕はスマッシュを打とうと体勢を起こそうとしたその時、


僕は立ち上がることが出来なかった。



相手が返した球が僕たちのコートに落ちる音がしたときペアの子が異変に気付いて駆け寄ってきた
僕の足首は見たことないほどに腫れあがり、色も変わっていた。痛みが来るのにそう時間はかからなかった。僕は右足首の靭帯をやってしまった。

しかしあと1点取ればインターバル、11点取れば試合に勝てる。
何より僕がここで棄権したらチームが負けてしまう。僕はそのまま試合に出た。

次のラリーは相手のミスですぐにインターバルに入ったものの正直泣きそうなくらい痛かった。
インターバルの時間を目一杯アイシングに使いごまかしながら試合に戻る。
足はつくだけで痛みが走る、それでも後10点で終わる。たったあと10点。

僕の手の届く範囲は返せるものの2歩出さなくては届かないところは返すのがやっと。コースを狙う事もゲームも作ることもできず、そのまま2セット目は取られてしまった。

絶対に負けられない気持ちからか、痛みは徐々に薄くなってきた気がした。そんなはずないのは分かっていたが、試合に勝つなら今しかなかった。流石にいつも通り動けないからフォローを頼むと足首の動かない4年生が今にも泣きだしそうな1年生にお願いをした。

本当にに長かった。今までで一番長く感じた試合だった。


デュースからマッチポイントを取る
21-20

追いつかれるがすぐにペアが一人で決め切って再びマッチポイント
22-21

甘い球が僕に上がる

これが最後だと信じてスマッシュを打つ

痛みが薄れてもスマッシュは痛かった

ペアが前に詰める

抜けたら次はもう飛べないよ?

そんな心配はいらなかった

彼は一回も抜かせることなく決め切ってくれた

23-21
僕たちは何とかこの試合を取り最後まで回すことが出来た。

この試合で変な気を遣わずにしっかりと僕を狙い
勝ちに来た相手のペアには本当に感謝しかない
あそこで手を抜かれたり僕に球が来なかったら
それほど格好悪いことはなかった。

偽物のエース

試合に勝てた事はよかったが最初の目的である、圧倒的に勝つことはできなかった。
チームの士気を上げきることも相手の士気を下げきることもできなかった。
結局3単を落としてチームは敗北、しかし2-3でで負けたことは来週の結果次第ではまだ昇格できる可能性が残っていた。極端な話5-0で勝てば可能性は十分ある。

次の日病院で来週の試合には出れないことが決まった。
最終戦、チーム自体は勝ったものの、ファイナルのゲームが多かったことや落とした試合もあったことからリーグの昇格は出来なかった。

あの日のあの試合
圧勝ムードを壊した僕の怪我。飛ばなくてよかった、あの一点を捨てれば昇格できたかもしれない、あの一球を見過ごせば怪我はしなかったかもしれない。勝つだけがエースじゃない。プレーで引っ張る、チームの支えになるからエースなんだ、そう思うと僕がしたことはエースのやることではない。

負けなければいい、勝てばいいと思っていた僕は
所詮「偽物のエース」だった。

昇格出来なかった、怪我したくなかった、そんなことはどうでもいい。
ただチームのみんなに心配をかけ、ペアに責任を感じさせたあの一球だけは
僕は一生忘れることは無い。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

@tbone_ch

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?